コメント
No title
お仕事お疲れ様です。
ちょっとした時間で駅構内をうろうろして撮影できるのはこの趣味の強みですかね!?
北海道車両はおでこのライトもつくので合計4灯が前方を照らしてかっこいいですね~。
ちょっとした時間で駅構内をうろうろして撮影できるのはこの趣味の強みですかね!?
北海道車両はおでこのライトもつくので合計4灯が前方を照らしてかっこいいですね~。
No title
こんにちは
ご出張お疲れ様です!
今回は札幌ですか~
乗り鉄は羨ましいですが・・・お仕事ですもんね。
半室ではなく全室Uシートになったんですか。知りませんでした。
マイクロはあまり期待できませんが・・・どこか模型化に期待です。
ご出張お疲れ様です!
今回は札幌ですか~
乗り鉄は羨ましいですが・・・お仕事ですもんね。
半室ではなく全室Uシートになったんですか。知りませんでした。
マイクロはあまり期待できませんが・・・どこか模型化に期待です。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
札幌はいいですよ!!
それがたとえ仕事できたとしても。。。大概の都市は仕事で行くと嫌いになるのですがねぇ~。
旨いものに見るところ、そして個性的な列車。帰りの飛行機も空港でお土産選びも・・・そして今年中には「はまなす」で本州へ抜けていやりたいです。
コメントありがとうございます。
札幌はいいですよ!!
それがたとえ仕事できたとしても。。。大概の都市は仕事で行くと嫌いになるのですがねぇ~。
旨いものに見るところ、そして個性的な列車。帰りの飛行機も空港でお土産選びも・・・そして今年中には「はまなす」で本州へ抜けていやりたいです。
No title
> あきぼんさん
コメントありがとうございます。
そんなに前からないんですね!!半室Uシート
それだけ、多くの人が乗るってことなんでしょうかねぇ~。
今日は金曜日だからいつも以上に快速エアポートの乗客が多くて・・・
コメントありがとうございます。
そんなに前からないんですね!!半室Uシート
それだけ、多くの人が乗るってことなんでしょうかねぇ~。
今日は金曜日だからいつも以上に快速エアポートの乗客が多くて・・・
No title
> とらねこ駅長さん
コメントありがとうございます。
なくなっているのですね。半室は・・・
なんか特徴的で好きだったのですがねぇ~。
北海道はやっぱり仕事でも楽しいですよ。そこの車両はやっぱりほしくなりますよね。733系のUシート車をKATOに期待するしかないですね!!
コメントありがとうございます。
なくなっているのですね。半室は・・・
なんか特徴的で好きだったのですがねぇ~。
北海道はやっぱり仕事でも楽しいですよ。そこの車両はやっぱりほしくなりますよね。733系のUシート車をKATOに期待するしかないですね!!
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
今回は仕事がタイトなスケジュールなのでご褒美が少なめなんですが、それでもやっぱり札幌は楽しいですよ。北海道の車両がますますほしくなってきましたよ。。。
コメントありがとうございます。
今回は仕事がタイトなスケジュールなのでご褒美が少なめなんですが、それでもやっぱり札幌は楽しいですよ。北海道の車両がますますほしくなってきましたよ。。。
No title
> Popeyeさん
コメントありがとうございます。
ぽちあたりでありそうですからねぇ~。旨く狙っていけばいい車両が手に入るのではないでしょうか!
北海道はやっぱり楽しいですからね。もっと車両を集めたくなってきますよ。
コメントありがとうございます。
ぽちあたりでありそうですからねぇ~。旨く狙っていけばいい車両が手に入るのではないでしょうか!
北海道はやっぱり楽しいですからね。もっと車両を集めたくなってきますよ。
No title
> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。
金と冷えたビールに最高です!!
これだけは札幌に来たときははずせないですね。
そして721系は、マイクロ製品ですからね。今の状態じゃ再生産は期待できませんからね。あるうちに手に入れておいたほうがよいかもです(罠)
コメントありがとうございます。
金と冷えたビールに最高です!!
これだけは札幌に来たときははずせないですね。
そして721系は、マイクロ製品ですからね。今の状態じゃ再生産は期待できませんからね。あるうちに手に入れておいたほうがよいかもです(罠)
No title
> かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。
最近は半室Uシート(グリーン)はなくなったようでして・・・
特徴的で凄く好きだったんですがねぇ~。
そして北海道はすばらしいですよ。観光地として出来上がっている感じですからね。食べ物もおいしいですし!!夏のお旅行にぜひお勧めです。
コメントありがとうございます。
最近は半室Uシート(グリーン)はなくなったようでして・・・
特徴的で凄く好きだったんですがねぇ~。
そして北海道はすばらしいですよ。観光地として出来上がっている感じですからね。食べ物もおいしいですし!!夏のお旅行にぜひお勧めです。
No title
> ほししさん
コメントありがとうございます。
うには最高ですよね!!新鮮なものとそうでないものは別物!!
でも札幌だと漁港ではないので、、、どちらかというと三陸や稚内、釧路のほうがおいしかもです。その点ジンギスカンは!!最高です。
コメントありがとうございます。
うには最高ですよね!!新鮮なものとそうでないものは別物!!
でも札幌だと漁港ではないので、、、どちらかというと三陸や稚内、釧路のほうがおいしかもです。その点ジンギスカンは!!最高です。
No title
> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。
今回は本当にちょっとした時間、、、移動の合間だけでしたが、それでも楽しいですよ。苗穂を通過していくところでキハ183が並んでいるところは最高ですよ。平和のコンテナターミナルのレッドベアも!!
コメントありがとうございます。
今回は本当にちょっとした時間、、、移動の合間だけでしたが、それでも楽しいですよ。苗穂を通過していくところでキハ183が並んでいるところは最高ですよ。平和のコンテナターミナルのレッドベアも!!
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
北海道は仕事であってもやっぱり楽しいです。
今回はまったく時間がとれず寄り道は無理でしたが、、、今度こそは「はまなす」で本州に渡ろうと企画しています。
コメントありがとうございます。
北海道は仕事であってもやっぱり楽しいです。
今回はまったく時間がとれず寄り道は無理でしたが、、、今度こそは「はまなす」で本州に渡ろうと企画しています。
No title
北海道!!
今夏、旭山動物園デビュ~を目論んでおります
(もちろん、動物園号目当て?)
快速エアポート721系が全室Uシートだなんて!!
(知らないって怖いです・・・)
今夏、旭山動物園デビュ~を目論んでおります
(もちろん、動物園号目当て?)
快速エアポート721系が全室Uシートだなんて!!
(知らないって怖いです・・・)
No title
こんばんは。
出張お疲れ様です。
趣味が”鉄道”なら北海道への出張は仕事でもその合間で車両見られるので息抜きになりそうな気がしました。
観光目的で行くと空港からレンタカーとかが便利なので前回北海道行った際は鉄道つかいませんでしたorz
仕事で北海道の案件突っ込めるか画策してみようかな(笑)
「だるま」、ジンギスカンの煙で臭いが服に付きやすいから行くなら安い服着て行けと言われたことあります。
出張お疲れ様です。
趣味が”鉄道”なら北海道への出張は仕事でもその合間で車両見られるので息抜きになりそうな気がしました。
観光目的で行くと空港からレンタカーとかが便利なので前回北海道行った際は鉄道つかいませんでしたorz
仕事で北海道の案件突っ込めるか画策してみようかな(笑)
「だるま」、ジンギスカンの煙で臭いが服に付きやすいから行くなら安い服着て行けと言われたことあります。
No title
> アーバンパークラインと・・・さん
ちまちま行っていたのですが、Uシートを乗らないので、知りませんでしたよ。しかも、733のUシートが乗りたいと思っていたのですが、いつくるのかがわからないので 乗らなかったのですが、721も全室だと聞くとこれは乗りたいですねぇ♪
ちまちま行っていたのですが、Uシートを乗らないので、知りませんでしたよ。しかも、733のUシートが乗りたいと思っていたのですが、いつくるのかがわからないので 乗らなかったのですが、721も全室だと聞くとこれは乗りたいですねぇ♪
No title
> 志木鉄道さん
コメントありがとうございます。
車も便利ですが、旅は飲みながらいける列車のほうがやっぱり好きです。しかも運転する人が結構疲れますからね。自由にいけるのはいいのですが・・・
「だるま」は昨日行って驚いたのですが、新型の排煙器がついていて、、、壁際にロッカーが並んでいて。。。きれいになってましたよ。2年ぶりなので驚いた♪
コメントありがとうございます。
車も便利ですが、旅は飲みながらいける列車のほうがやっぱり好きです。しかも運転する人が結構疲れますからね。自由にいけるのはいいのですが・・・
「だるま」は昨日行って驚いたのですが、新型の排煙器がついていて、、、壁際にロッカーが並んでいて。。。きれいになってましたよ。2年ぶりなので驚いた♪
No title
721系いいですね~。
やっぱりこういうのはこっちでは見られないので、いかにも北海道って感じがいいですね~。
これでまた北海道を走る車両が増えるかも。。。。
やっぱりこういうのはこっちでは見られないので、いかにも北海道って感じがいいですね~。
これでまた北海道を走る車両が増えるかも。。。。
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます!
まるでこっちと違ってますし、全車転換クロスなのも楽しいですよ!
北海道が増える、、、いえいえ明日は㊙
コメントありがとうございます!
まるでこっちと違ってますし、全車転換クロスなのも楽しいですよ!
北海道が増える、、、いえいえ明日は㊙
No title
北海道に行かれていたのですね!
出張、お疲れさまです。
北海道の車両、ちょうど模型とリンクしているのが凄いと思いました。ジンギスカンの画像、何だか食べたくなってきました(^-^)
出張、お疲れさまです。
北海道の車両、ちょうど模型とリンクしているのが凄いと思いました。ジンギスカンの画像、何だか食べたくなってきました(^-^)
No title
> だいや96号さん
コメントありがとうございます。
ジンギスカン!最高ですよ。
私は行くと必ず食します!!これがないと始まらない感じで、、、いつも北海道に行った後はウェストが・・・
北海道も新幹線が開業し始めますからね、これから数年間で大きく変わり始めるでしょうから、、、今のうち見られるものは見ておきたいですね。
コメントありがとうございます。
ジンギスカン!最高ですよ。
私は行くと必ず食します!!これがないと始まらない感じで、、、いつも北海道に行った後はウェストが・・・
北海道も新幹線が開業し始めますからね、これから数年間で大きく変わり始めるでしょうから、、、今のうち見られるものは見ておきたいですね。