記事一覧

マイクロエースの新製品 発表(時期不明)

いよいよ焼きが回ってきたようですね。。。
昨日のNGIでの発表で、、、

●A1066 三岐鉄道 801系 3両セット 17,600円+税
●A1068 伊豆箱根鉄道 1100系・赤電塗装 3両セット 17,600円+税
●A1069 伊豆箱根鉄道 1100系・改良品 3両セット 17,600円+税
●A6280 近鉄18400系 登場時 4両セット 22,800円+税
●A8293 近鉄20100系「あおぞら」号・改造後 改良品 6両セット 29,800円+税
●A9951 西武 E31型・晩年・床下 ダークグレー 2両セット 28,400円+税
●A9953 岳南 ED402型・茶色 14,400円+税
●A9956 西武 トム301・黒色+ワフ101 8両セット 18,800円+税

と出ていましたが・・・これって、、、新製品????
「岳南 ED402型」と西武 「トム301」はそう言えるでしょうが、あとの製品は全部リニューアルですよね。

しかもお値段が何ですか・・・
 3両 → 17600円
 4両 → 22800円
 6両 → 29800円
        って・・・ありでしょうか。。。GM超えたな(笑)

三岐鉄道 801系」と「伊豆箱根鉄道 1100系」なんかは2014年の9~11月発売として出ていたときには、14500円だったのですが・・・

そして私的には、、、近鉄車両はほしいところなのですが、両方とも持っていますからねぇ~。

近鉄20100系「あおぞら」号


近鉄18400系も、、、


でも、「近鉄18400系」は登場時4両とありますから、、、上の写真の左側の顔だけってことですよね。。。

確かにGMと違って「4両とも原形前面。特急マーク、行先表示点灯」ということで魅力的ですが、、、合計で6両は、、、せめて12200系ならばいいのですが、よりによってミニスナックカーのほうですからね。

でもまぁ~近鉄コレクターとしては魅力的・・・
詳細は

1500V昇圧!ミニスナックカー18400系
●A6280 近鉄18400系 登場時 4両セット 22,800円+税
・モ18403側面のスナックコーナー部分を再現。
・4両とも原形前面。特急マーク、行先表示点灯
・モ18400前面にジャンパ栓受部品を取り付け。
・ク18500にトイレ窓有。
 
2階建・修学旅行・団体用!20100系あおぞら号
●A8293 近鉄20100系「あおぞら」号・改造後 改良品 6両セット 29,800円+税
・フライホイール付動力ユニット搭載。
・台車ディテールを見直し、前回製品に比べ、より立体的な形状に。
・モ20100前面に幌部品を取り付け。

う~ん!「あおぞら」くらい買いたして、幻の3重連9両編成やりますかねぇ~
それにしても高すぎるやろう・・・・

参考になったと思いましたら↓是非一票を!!

コメント

No title

おはようございます。

3両 → 17600円
4両 → 22800円
6両 → 29800円

正気ですかね?
東武1800系最終増備のクオリティーが改善されたとしても高過ぎですね(TДT)

No title

おはようございます。
ミニスナック、惹かれますが…ちと高いような…
自滅に近づいている気がしますが…

No title

当方は今年はマイクロエースの製品の入線が無いということだけは
判明したというところです

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

これは好きな民鉄の車両でも・・・
当方は無理ですね〜

この価格帯では諦めますわ〜 (ToT)

No title

こんにちは、
GMレベル以上に値段を上げるとは・・・珍黒エースは、お仕舞いですね。
『納期がいい加減な中華から撤退して、日本国内生産に切り替えました。』と言うならまだ多少は理解できますが・・・。
どうせまた、延期延期また延期、更に延期で○年待ち、なんてことになるのが見え見えですね。
『せめて、現在お抱えの遅延しまくり予定品を発売するまで、新製品発表は控えるべきだ。』と思うのは、予約キャンセルで迷惑を被っている小売業界全体、そして先払いで待ち惚けを喰らっているユーザーの本音ではないでしょうか。

No title

先日発表された9両の「北越」の値段にびっくりしましたが、今回の製品の値段もびっくり価格。
ちょっと時間はかかりそうですが、中古に降りてきたときに一網打尽するしかなさそうですね。(できればいつものぽちフェアで)

No title

> 志木鉄道さん
コメントありがとうございます。

さすがにこのお値段はありえないですよね。
さらにいつ発売されるのかわからないものを予約するのは無理ですね。

いよいよ末期症状か・・・

いっぽうのGMはその分元気というか・・・発売される製品は正直すごい数で、まったく紹介し切れていませんし、私自身も知らないうちに発売されていたなんていうのもありそうですよ。

新動力、期待は大きいですが、お値段的にはきっと安くはないでしょうから、
過去のものにさかのぼってまで呼応乳するのかは微妙ですね。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

GMのときもそうでしたが、半額でやっと普通の値段といった感じなので、、、特化では7割引はほしいですね。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

やばすぎですね。この価格じゃほしい車両があっても予約は怖くて出来ませんよね。しかもいつ発売されるのか、今のものでもわからないのに、発表の段階でいつ発売か行っていないものを・・・

普通は納期の示されていない状態で発表はしないでしょう。それでいて注文の受付はおかしいですよね。

本気でマイクロエースさんが心配になってきましたよ。

No title

> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。

さすがにこれではあまり予約が集まらなくて・・・またまた発売中止なんてこともありえるんじゃないですかねぇ~。

がんばって昔みたいにいっぱい車両を出してもらいたいのですが・・・復活はまだまだ見たいですね。

No title

> 茶トラさん
コメントありがとうございます。

確かに、破綻は間近といった雰囲気ですね。
そうなればすべての製品プレミアかしかねないので、買えるのなら買っておいたほうがいいのかも・・・

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

昨日発売の東武20000系でなければなさそうですよね。
しかし、昔のようにいろいろな車両を出してもらいたいものなんですがねぇ~。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

ちょっとひどいお値段ですよ。
GMでもここまでのお値段じゃないですよね。

このまま終了しちゃうんですかねぇ~マイクロさん。。。

No title

> han**796_*3さん
コメントありがとうございます。

先日の京王8000ですね。
あれは迷惑のきわみでしたよね。このお値段じゃ当然予約は出来ないでしょうから、また同じような事態に陥りかねないですよ。

カード決済とか、小売店はキャンセルで手数料とか取られていないのですかねぇ~。こんなんが続くと仕舞いには賠償請求とかされるんじゃ・・・手数料取られなくてもお店では相当な手間が取られているでしょうからね。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

「北越」もかなりほしいですが、さすがにあのお値段では予約できませんよね。発売されたときにお金があって、背品の出来がよくてどうしてもほしければ買うかもしれませんが・・・

今回の近鉄の両者量とも私は持っているので、、、よっぽどなことがない限り飼うことはないと思いますが・・・

マイクロさんには復活してもらいたいのですが、、、このお値段ではアベノミクスでは片付けられないですね。

No title

やはり製品の価格に驚きました。今回も私鉄電機や西武の貨車が案内にありますが、ラインアップが魅力なのでできれば価格を抑えて…と思うのですが、やはり難しいのかもしれませんね(泣)

No title

> だいや96号さん
コメントありがとうございます。

これはちょっと厳しいですよね!!
発売月が記述されていないことも・・・
いつになるかわからないものを予約できませんからね。

仕舞いにはお店が怖がって予約を受けなくなるのではと・・・心配ですね。

No title

ブログ拝見してTOMIX「トワイライトエクスプレス」が安く思えました(笑)
予約している南海50000系の出来栄えも心配になってきました。 最近はMICROACE製品が高いのでTOMIX製品が増えてきていますね…!

No title

こんばんは。

凄いお値段ですねぇ…。
とりあえず、欲しい物はないので安心できます(笑)
皆さん、お値段のことがやはり気になるようですね。

No title

ほんと、末期に近いですねぇ、、、
値段も酷いし納期も酷い、、、どうしたいんでしょうね、マイクロさん(;´д`)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加