コメント
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
北陸本線、凄い両になっちゃいましたね~
私も特に北陸本線は集めてはいませんでしたが相当な数になっちゃってます。
ビスタさん程には持ってはいませんが・・・
これだけの車両を貸レは私も持てないですよ~
やはり車が必要でしょうか? (^^;;;
北陸本線、凄い両になっちゃいましたね~
私も特に北陸本線は集めてはいませんでしたが相当な数になっちゃってます。
ビスタさん程には持ってはいませんが・・・
これだけの車両を貸レは私も持てないですよ~
やはり車が必要でしょうか? (^^;;;
No title
こんにちは。
めっさ充実してますね~
次は「つるぎ」とかいかがでしょうか~!?
めっさ充実してますね~
次は「つるぎ」とかいかがでしょうか~!?
No title
おはようございます。
KATO・TOMIXだけでこれだけの編成が揃うのは充実したラインナップです!
確かにこれだけの編成数は貸しレイアウトに持っていくには大変そう。
青の「しらさぎ」やはりカッコいい。
限定品だったから再販はないんだろうなぁorz
ココが北陸スパイラルの難関になります。
KATO・TOMIXだけでこれだけの編成が揃うのは充実したラインナップです!
確かにこれだけの編成数は貸しレイアウトに持っていくには大変そう。
青の「しらさぎ」やはりカッコいい。
限定品だったから再販はないんだろうなぁorz
ココが北陸スパイラルの難関になります。
No title
おはようございます。
北陸本線が物凄い充実してますね~!
実際に乗った485系3000番台のみ入線しましたが、489系「能登」も乗車したので欲しいんですよ。しかし資金不足で導入は先になりそうです(TДT)
北陸本線が物凄い充実してますね~!
実際に乗った485系3000番台のみ入線しましたが、489系「能登」も乗車したので欲しいんですよ。しかし資金不足で導入は先になりそうです(TДT)
No title
おはようございます。
萌えますね~(*_*)
2社でもここまで豪華になるんですね♪
貸レに持って行くのも大変ですが、これだけを出し入れするのも大変だったのではないでしょうか・・・
萌えますね~(*_*)
2社でもここまで豪華になるんですね♪
貸レに持って行くのも大変ですが、これだけを出し入れするのも大変だったのではないでしょうか・・・
No title
この記事にでているだけでもそうとうの数ですが
少しでも多くの編成たちの「遠征」に期待しています
スタイルはまるで「海外旅行」へ行くようないでたちになるかも?!
少しでも多くの編成たちの「遠征」に期待しています
スタイルはまるで「海外旅行」へ行くようないでたちになるかも?!
No title
こんにちは
これは・・・マズいなぁ(笑)
新潟雷鳥は揃ったので次はKATOトワイライトといきたいところですが・・・はたして・・・。北陸祭りの際にはチャーター便(車)移動ですね。
これは・・・マズいなぁ(笑)
新潟雷鳥は揃ったので次はKATOトワイライトといきたいところですが・・・はたして・・・。北陸祭りの際にはチャーター便(車)移動ですね。
No title
こんにちは(^^)
北陸揃ってますね♪
これだけの物をレンタルレイアウトに持って行くのはなんとかなりますがその後の「楽しい?惨敗会」に参加するのが大変なのですよ(>_<)
北陸揃ってますね♪
これだけの物をレンタルレイアウトに持って行くのはなんとかなりますがその後の「楽しい?惨敗会」に参加するのが大変なのですよ(>_<)
No title
はじまして、いつも楽しく拝見しています。北陸特急ラインナップ凄いですね! 後は、特急白鳥、特急かがやき、きらめき、上沼垂色雷鳥、白鳥、寝台特急つるぎ、485系1000番台ですね。北陸本線沼ははまると恐ろしいです。自分もどっぷりはまってますが・・・・・
No title
こんばんは
結構揃ってますね!流石で御座います
どの車両もカッコ良く…
なかなかこういった特集はお目に掛かれないので
分かりやすいご紹介で有難く存じます^^;
結構揃ってますね!流石で御座います
どの車両もカッコ良く…
なかなかこういった特集はお目に掛かれないので
分かりやすいご紹介で有難く存じます^^;
No title
北陸特急軍団の顔触れがたまらないですね~♪北陸祭りならお任せですなo(^o^)o
E7も良いのですが、これらがいなくなってしまうのもやはり悲しいです、、、
E7も良いのですが、これらがいなくなってしまうのもやはり悲しいです、、、
No title
こんばんは
凄い数の北陸関係の車両が揃っていますね。
此れから編成変えになってしまうのも有りますが新幹線開業前の特急が揃い踏みするのが素晴らしいですよ。
ブロ友の北陸シリーズを集合させると面白そうですが・・
凄い数の北陸関係の車両が揃っていますね。
此れから編成変えになってしまうのも有りますが新幹線開業前の特急が揃い踏みするのが素晴らしいですよ。
ブロ友の北陸シリーズを集合させると面白そうですが・・
No title
おはようございます。
北陸路の特急車両、凄い勢力ですね。現在ではもう見る事の出来ない車両もありますが、模型の世界では末永く活躍して欲しいです・・・。
北陸路の特急車両、凄い勢力ですね。現在ではもう見る事の出来ない車両もありますが、模型の世界では末永く活躍して欲しいです・・・。
No title
なんだかメーカーを問わずに、北陸特急車両のカタログを見ているよう。
ぱっと見、ほぼうちにも同数ありますが、こういう記事は嬉しいですね~。
実車は新幹線開業で、鉄趣味的にはパワーダウンしましたが、その分は模型で補いたいですね。
こちらも車両達もぜひぜひ、貸しレで競演させたいです。
ぱっと見、ほぼうちにも同数ありますが、こういう記事は嬉しいですね~。
実車は新幹線開業で、鉄趣味的にはパワーダウンしましたが、その分は模型で補いたいですね。
こちらも車両達もぜひぜひ、貸しレで競演させたいです。