記事一覧

ぽちフェス購入品 第三弾 とさらに・・・

先週の2日から開催されていた鉄道模型フェスティバルで購入した、
TOMIX 92780 485系スーパー雷鳥 です。



これがこのイベントでの二つ目のHG製品です
まだ特急マークなどパーツも取り付けていませんが、、、貫通扉もかっこよく!!
さすがのHG製品ですよね



ここで、、、あれっ、、、と気がついた方、さすがです。



そう、、、増結セットBですね。。。
このスーパー雷鳥の中で入手するのが一番簡単でして・・・確かにこのセットにはモーター車両がついていますので走らせることが出来ますが・・・先頭車両が1両しかありませんからね!!

基本セットは・・・・?!

えっ、、、もう買ったのか?!って、、、はい


先ほど、この商品を落札してしまいました。。。(落札の詳細)
金額は決して安くありませんでしたが・・・あと2000円ほどは安くてもいいのではと・・・でも、、、我慢できませんでした!!

この、増結セットBも決して安く買ったわけではないのですがねぇ~。もう欲しくなったらだめですね。でも、、、、


パーツもすべて未使用の美品ですからねぇ~。



さぁ~あとは、基本セットの到着を待つばかりですが…楽しみになってきました

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

コメント

No title

こんばんは。

TOMIX 92780 485系スーパー雷鳥の入線おめでとうございます。
さすがHG製品です!格好良いですね~。

欲しくなったら止まらないですよね!お気持ちわかりますよ~。

No title

こんばんは

第三弾気になっておりました、スーパー雷鳥でしたか!
こちらもHGで文句無しの出来ですね~
基本セットも手配済みとは流石です^ ^
編成でのアップがまた楽しみ御座います

No title

こんばんは。

このスパー雷鳥、貫通扉のへっどさいんのイラストだけ何とか欲しいのです。

実は、マイクロ製の上沼垂グレードアップ雷鳥のシールで、貫通側のシールがエラーで大きさ違います。orz

ゆえに「ぽち」イベントでは格安でフル編成GETできましたが、ヘッドサイン取り付けられずに、未整備・休車の憂き目にあっています。

メーカーにシール在庫あるか聞いてみゆようかな。でも現状バタバタ状態なので他社のシール探した方が早そうな気もしないでもないです。

週明けに秋葉原の「ぽち」にでも行ってみようかな。

No title

こんばんは。

帯の塗装もキレイに決まっていて、いい感じですね~
「スーパー雷鳥」ウチにはクモハ入り3両のみがあります。
再生産されたらフルで揃えたいですね~

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

何と!
こんな貫通扉のスーパー雷鳥は全然知りませんでしたよ。

>そのかわり・・・
と仰っていたのはこれだったのですね~
あおさぎとのコラボも楽しみで・・・

しかし、お互いアノ病気ですね~ (^^;;;

No title

ビスタ2世様、おはようございます。

入線おめでとうございます。
さすがHG製品いつもの仕上がりですね。
実車は見たことないですが、北陸がらみなので反応してしまいました。オクで落とした商品の到着が待ち遠しいですね。

No title

おはようございます。

お~スーパー雷鳥ではありませんか(@_@)
入線おめでとうございます。

基本+増結Bとくればクモハ485の入った増結Aにも欲が沸きますね。。

No title

おはようございます(^^)

貫通扉(・・?
ウレタンが変更されていてフルセットお得に購入できました(^^)と言う記事と思いましたよ♪

お得に購入できても結局高い買い物に…(^^;
私もよくやります(>_<)

No title

おはようございます。
これ、ぽちフェスで買われた時、どう紹介するのかな?と考えていましたが、既に基本を手配されているとは…さすがです~
あとは増結Aですが既に目星がたっていたりして…

No title

こんにちは

スーパー雷鳥、実車は見たことがないですが、この色は好きです~
流石HG製品、出来が良さそうですね。

パノラマ車の方も到着が楽しみですね。

No title

こんにちは

スーパー雷鳥ですね!
これ欲しいんですよねー
フル編成化を楽しみにしてますよー

No title

なるほど、増結セットの購入でしたか!
貫通型の前面がいいですね。基本セットもさっそく購入とは、フル編成化が待たれますね(^-^)
編成がそろわない時の中途半端な感じというか、早く完全な編成にしないと落ち着かないことが私もあります(汗)

No title

こんにちは

スーパー雷鳥にHG有るんですね、じつはこれも電車でGO!登場車輌でして、危うく通常仕様買うとこでした。
当面買えないですが、いずれ欲しいですね。

No title

こんにちは

おぉ~、スーパー雷鳥ではありませんか!
いつかウチにもフル編成を入線させたいです^_^

No title

ついにTOMIXの485系HGコンプリートスタートですか。と思うほどの、HG入線ラッシュ!素晴らしい!!

No title

「ぱちフェス」第3段が登場しましたね! 初期TOMIX485系スーパー雷鳥を持ってますがHG製品とですと顔も随分違ってますね。

増結セットでしたので基本と一緒に出てくるかなと少し期待が、、
ネットで基本が届くの楽しみですね(*^_^*)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加