記事一覧

【888888記念】各社8000(800)系大集合

本日、たぶん午後すぎ、、、14時ごろに訪問者数が888888になると思います。
それを記念して、、、各社の8000(800)系を6編成集めてみました。

登場順は、、、適当です!!

まず最初は・・・
①京阪8000系新塗装(マイクロエース)です。


ダブルデッカー車のついた、料金不要の観光兼通勤特急者ですね。
独特の塗装で目を引く存在ですよね!!

もちろん旧塗装も入線しています。

お次の入線は
②近鉄8000系新塗装(マイクロエース)です。


こちらは近鉄奈良線の通勤車両ですね!上の写真は裾帯有りですが、裾帯なしの車両や非冷房マルーン単色も発売されています。



③名鉄キハ8000系 (マイクロエース)


こちらは国鉄に乗り入れて飛騨方面まで直通するための気動車ですね!!
国鉄色ではありますが、窓がパノラマカーなどでおなじみの連続窓が名鉄らしさを出していますよね。

④京浜急行800形 旧塗装丸型ヘッドライト(マイクロエース)


こちらは今回唯一の8000ではない、800形になります。
いわずと知れた京浜急行の名車ですね!!

⑤阪神8000系 旧塗装(マイクロエース)


隣には9000系が移っています、我が家では阪神車両はこの2編成のみです。
確か8000系はセールで6割引で入線したと思います♪

⑥阪急8000系 1次車(グリーンマックス)


緑の幕が美しいですねぇ~、今回もっと置くのグリーンマックス車が登場すると思ったのですが唯一の登場になりましたねぇ(阪神の9000系はGMですが・・・)

阪急の8000系は3次車も入線せいています。



という、実際には塗装の違いでもっと多くの8000(800)系の編成が登場しましたが、6種類ということで
「8」×6=「888888」となります。

本当に多くの皆さんが来てくださり感謝しています!!
この後も90万、100万と続いていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

追記
2015年3月12日15時37分 「888888」達成しました。

ありがとうございました。

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


鉄道模型の掘り出し物が他にもいっぱい!!ヤフオク!!へはこちら

コメント

No title

こんにちは

八十八万八千八百八十八人達成おめでとうございます、本当は先行逃げ切りしたかったのですが、苦渋の決断の末、ブログストップしちゃいましたorz
本復帰後は追いかける形になりますが、更新頻度も下げる方向になると思いますので、追い付かないかなorz

仕事が落ち着いたら、普通に巡回すると思いますので、またよろしくお願いいたします。
(今日は昼休み取れました)

No title

こんにちは

訪問者数888888人達成おめでとうございます~
ほんとに大人気ブログですね、素晴らしいです。

地元の京阪8000系を一番最初に出して頂いてありがとうございます(笑)
ほんとに運賃だけで乗れる車両には見えないですよね。(地元民ですがそう思います)

これからも宜しくお願いします。

No title

あまりに大きな数字で言葉になりません。(笑)
100万の大台もすぐきそうですね!!

No title

こんにちは。

訪問者数、888888人キリ番達成おめでとうございます。 m<(_ _)>m

末広がりの8の数字のつく各社の車両楽しませて頂きました。

京阪8000系新塗装は”はと”のヘッドサインも点灯するのですね。
阪急電車の前パン車はカッコいいです。

今後ともよろしくお願い致します。

No title

ビスタ2世さん、こんばんは。

訪問者数888888人達成おめでとうございます。
いや~会社では未だでしたので、往ってもいないのにおめでとうは言えませんからね~ (^^;;;

これは百万の大台が射程距離になってきました。
今後ともよろしくお願い致します。 m(_ _)m

No title

ビスタ2世さま

888888アクセスおめでとうございます!!
また素晴らしい8揃いの列車達で祝福ムード満載ですねo(^o^)o
この中で縁のある車両と言えば、京都出張時にお世話になった近鉄8000系です。京都ターミナルで右っ側に佇む姿は可愛いですよね~(*^^*)

これからの益々の貴ブログの発展を祈念します!!

No title

こんばんは。

おぉ~!888888アクセス達成おめでとうございます♪
しかもその瞬間のショット付きとは素晴らしいです!

登場する車両たちもイカしますね~
特に阪急8000系8007Fの緑の準急幕とHマークが泣かせます。

これからも楽しみにしています!

No title

こんばんは。

888888、オメデトウございます。ニコ動なら拍手している感じになりますね(^^;;)。

8000が付く車両達、やはり関西系が多いようですが、関東だと東武小田急京王メトロ・・・位ですか。案外居ますし模型化も結構されている感じです。西武は8000系は居ないんですよねぇ。

これからも楽しみに拝見させて頂きます。

No title

こんばんは

888888HIT達成おめでとう御座います。
京阪8000系はデザインと言いサービスと言い一度は利用してみたいですね。

それにしても驚異的な数字と共にゾロ目とは驚きです。
私は最近めっきり更新が減ってしまいましたが徐々に挽回しようかと…

今後共宜しくお願い致しますm(__)m

No title

こんばんは~

ちょっと自分が離れているうちにすごい訪問者になられているようで…。
記事の内容がないと閲覧は伸びませんから流石ですね!

自分も模型だけしか書けないのでこのままいきますが、少しでも更新頻度を上げたいな~と思います…。

これからも期待しております!

No title

おはようございます

100万hitもまもなくですね!
スゴい数字で想像つきませんよ(汗)
8000系シリーズ面白いですね。私鉄ならではかなー。
是非、東武8000系を!(笑)

No title

おぉ~、888888Hitとは驚きました。(一瞬、8がいくつあるか思わず考えてしまいました(^^;)
8のつく車両、これだけお持ちとは凄いです。また、1000000Hitも楽しみにしていますよ~。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加