記事一覧

【鉄道模型】EF81 カシオペア

世の中は、ダイヤ改正を前に、「北斗星」「トワイライトエクスプレス」に注目が集まっているようですね。ですが、今日紹介する「カシオペア」は3月14日のダイヤ改正を乗り越え、北海道への足として残ることになっているようで!!ちょっとうれしいですね。でも乗車するにはさらに競争率が激しくなるでしょうね。

そんなかな昨日は「EF81-81 カシオペア 運転」の話題が出ていまして、それを見て、


EF81-134号機による運転を実施してみました♪
どうですかこのハイビームなヘッドライトは!!これで純正を常点灯化しただけで、この頃からですかねぇ~KATOが標準で電球色LEDを使い始めたのは・・・

でも実は我が家でカシオペアはEF81による牽引が今までなく、


一番多くがこのEF510-505号機があたっていますが、、、



EF64-1031号機や、、、



重連のDD51北海道色など、、、

そして、基本中の基本、、、


カシオペア色のEF510と・・・さまざまな機関車で牽引しています。

今回検診させてみたEF81-134号機は見慣れないこともありますが、、、


真っ赤な機関車が印象的ですね!!

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


鉄道模型の掘り出し物が他にもいっぱい!!ヤフオク!!へはこちら

コメント

No title

話題でしたね~「EF81」お召機代走!ヽ(^o^)
いつかはもしかしたらあるかもとは思ってました
当然KATOで予定の物は「予約済」でいます

No title

なかなか旬な話題ですね~。
ここに来ての代走は、なんかしらの意図を感じますよ。
これで、8181の売り上げ倍増、私も引かせるモノがないので、スルー予定でしたが、ちょっと気持ちを揺さぶられましたよ。

No title

こんにちは。

赤いハチイチのカシオペア、イカしますね~
僕は当初は専用ハチイチがどうにも好きになれず(スイマセン)、レインボーに牽引させてました。
でもやはり、個人的にはDD51重連が最高です~!

No title

こんばんは!

8181牽引ですが、やはりゴトーさんの調子からか、来る北斗星Xデーの予行練習を匂わせる運行でしたね!!

いまから楽しみでございます!!

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

私は予約してみませんでしたが、こうなるとちょっとほしくなってきますよ。南武蔵野線さんの言われるように陰謀説も信じたくなりそうです。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

これがパワーをかけてこうなったのならたいしたもんですよね。
宣伝効果抜群!!さらに北斗星でもやってきたら・・・やばすぎですね♪私もほしくなってきましたよ。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

カシ色の81もちょっとほしかったりします(笑)
レインボーも・・・今回のカシオペアの8181の牽引は来月に発売を控えたK社の陰謀説がありますが、まんまと乗せられてしまいそうです。。。

No title

> bonaparteさん
コメントありがとうございます。

毎年この3月は81が牽引されているとのことですが、、、今回はK社の陰謀説を信じたくなります。そんなパワーのある会社じゃないと思いますが・・・

No title

こんばんは。

こうしてみますとカシオペア牽引機も
色々とあるものですね♪

恥ずかしながらカシオペアの実車は一度も見たことが
無いんですよ…
これも当区では模型だけですわ^^;

No title

こんばんは!
突然の代走でビックリしましたね~!
実物見ちゃったおかげで、新製品のKATO製品をスルー予定だったのに
買う羽目になりそうです・・・

No title

こんばんは

カシオペアと8181の組み合わせは意外でした。
会社の人に聞いてビックリしましたよ。マジで「ネタ」になりますね。
KATOのどうしましょうか・・・うちのカシオペアはTOMIX製なのでカプラー問題をクリアしないと。。。

No title

銀釜+銀客車をパッと見すると、銀河鉄道999に出てくる555ぽくも見えてしまいますね~。

64は似合ってないかも・・・ですが、赤の81はコントラスト的に良い感じではないかと感じました!。

No title

> フレンチさん
コメントありがとうございます。

上野駅でも2日に1回しか見られませんからねぇ~カシオペアは!
みると「おぉ~」といつも思ってしまいますよ。銀色の客車は存在感ありまくりですからね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加