記事一覧

【超人気】マイクロエース A3870 711系100・200番台・旧塗装 6両セット

今日はYahoo!ブログの変更により、皆さんのページへの訪問が思うようにできませんで、これは逆に私のところに来るのにも思うように行っていないのだろうなと思い、本日2本目の記事をアップすることにしました。

今日の記事の本編は

で、ネタはどうしようかと、、、さすがに記事の本数が1000本を超えているので、なんらからの画像を使いまわそうと・・・

そして選んだのがこちら・・・



マイクロエース A3870 711系100・200番台・旧塗装 6両セットです。

こちらはどうやら超人気でみたいで、私のブログ友達でもほしいという人がたくさん降り、実は昨日からヤフオクで出品されているのを注目してみていたのですが、、、

どうやら先ほど終了したようですが、、、
          結果はこのリンク先のとおりえらい金額になっております。

実は私はこのセット地方の鉄道模型中古店で、13.2Kで、さらに夏のイベントの10%OFF券を使いましたので、11.88Kですね。ありえないくらいの超ラッキーだったんだなと痛感しました。

でもさすがに、この値段は・・・行き過ぎじゃないかと・・・

ということで、たいした内容ではありませんが、このページが昨夜の記事への足がかりになればと・・・これじゃ面白くないので、、、もうちょっと画像を並べておきますね!! 




それでは・・・また今夜、、、おぉ~ネタが思いつかない。
やっぱりこの記事、明日のにすればよかった。。。

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


鉄道模型の掘り出し物が他にもいっぱい!!ヤフオク!!へはこちら

コメント

No title

こんばんは!
いいですね~、711。。。
旧塗装もなかなかシブイです。
しかし、オクであの値段は・・・・
711の新塗装が新品で13,8kで近所で売ってるので、
行くたびに悩んでます・・・

No title

こんばんは。

参戦した1人です~(滝汗)
新塗装は入線すみですので国鉄色が欲しかったのですが、引退で人気沸騰ですね。。
少しまえにも中古品が2.7諭吉で終了していたので「新品」だとこの相場くらいかな・・
めっさ高いですが。。

諭吉さん1人ちょっとで手にされたのはタイミングがよかったですね。

ブログ、告知知らなかったので戸惑いました~(>_<)

No title

こんばんは

マイクロの711系旧塗装6両、そんなに高騰してるんですか…知らなかったです^^;
たまに行くリサイクルショップでこの製品が16kくらいで1年くらい残ってるのを見てたのでびっくりです^^;

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

何だか中古市場は価格は高いですね。
それだけ人気になってしまったのでしょうけれども・・・

やはり欲しいものは予約してでも手に入れる事でしょうか?

No title

旧色ならKかTででたら手をだす気でいます(^_^;)

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

しかし人気になりましたねぇ~711がなくなるのが決まった数ヶ月前にはまだここまで高騰していなかったのですが、、、マイクロですから再生産も期待できませんしね!!

No title

> フレンチさん
コメントありがとうございます。

その値段で近所で、、、6両セットであるなら買いでしょう・・・
やはり、最近は引退が近いのでかなり高騰しているようですね。もう少し待ったらまた落ち着くのかもしれません。

No title

> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。

参戦されていましたかぁ~、、やはり誰かいるんだろうなぁ~と、
なので、記事を公開するのをオークション終了後にしました。

終了前だと入札されている方が、なんかお値段が上がりそうでいやな感じがするのではないかと・・・でも、そんなに影響力はないでしょうし、、、それじゃなくてもここまであがったら・・・ですよね。

今は引退が近いので厳しいかもしれませんね。もうしばらくたてば相場も落ち着くのかと・・・

No title

> ほししさん
コメントありがとうございます。

16Kなら買いでしたねぇ~。でも単純に中古で6両16Kは安いと感じませんからね。。。仕方がないところ。。。まぁここまでの高騰も引退間近なので、、、もう少し立てば落ち着くのかもしれません。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

後からほしくなるんですよねぇ~なぜか、、、なくなり始めると特に・・・欲しさ倍増といった感じで。

にしてもすごく高騰していますよね。新塗装に比べて、旧塗装は市場に出ていませんからね。。。

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

Tからはベースにした宮沢模型製が出ているのですが、おでこの電気が光らないですからねぇ~今はどうしてもマイクロのが人気になっていて・・・構造的に幕とヘッドライトが近すぎるのでマイクロのような割り切りで、、、後退時は巻くも光らない・・・が必要かもしれません。

No title

おはようございます!

さ、、、さんまん諭吉っすか、、、(;´д`)
これだった、じふんなら種車見つけて自作に進みますねぇ~、、、

しかし、ここまで上がるのはそれなりのニーズが有るんですね!!

No title

お疲れ様です(^^)

711系高額ですね(^^;
実物引退→TからHGで発売
Mからさよならセット(781系の前例アリ)

なので発表を待ちます…(^^;

No title

> bonaparteさん
コメントありがとうございます。

ビックリですよね。私も驚いて思わず記事にしちゃいましたよ!!
この値段だったら・・・ちょっと売っても・・・って絶対に売りませんけれどね。

No title

> とらねこ駅長さん
コメントありがとうございます。

Tからはありえるかもしれませんが、Mは今はそれど頃じゃないでしょうからねぇ~。HGでおでこのライト非点灯はないでしょうから、ましてや後退時に幕がつかないというのも・・・そう考えるとTも難しいかもと思ってしまいますね。

No title

こんばんは。

711系、そんなに人気があったとは驚きました。
ここでTomixがやってくれると瞬殺かもしれないですね~
マイクロの持ってますが、買ってしまいそうです。
新塗装は帯が心配ですが、、、(汗)

No title

おはようございます。

711系の旧塗装6両セットは先日の「ぽち」イベントでも初日に一箱ありました。
お値段は"鉄仮面"と同じ値段だったと思います。

ビスタ2世さんお持ちの711系はおでこのヘッドライトが点灯するタイプなのですね。

おでこのヘッドライトが点灯しない"宮沢ブランド"の製品もありますが、台車の車輪が旧集電タイプでもあり、室内灯を載せると抵抗増にもなるので、後発で出たMA製の方が人気があるのかもしれません。

No title

こんばんは

711系と721系は欲しいので日々検索してますが手頃な値段ではないですよね。しかしタマ数はあるように思います。711系はTOMIXでHG仕様でやってくれたら皆さん飛び付くでしょうね!(笑)

No title

ビスタ2世さん おはようございます。(*^_^*)

画像が消えて・・・少し残念なブログなってますね。

マイクロエース711系国鉄色6両セット、1万円強だったのですか。
羨ましいです。

すでに旧塗装6両セットは、私も1セット新品プレミアム価格でアマゾンで買いました。
さらにもう1セットヤフオクで、そちらは2万円程でした。

現在、ヤフオクで出品されてますが、これは2万円を超す勢いです。

8月頃から、マイクロエース711系国鉄色6両セットの出品が増えてます。

落札価格も19000円~27000円の落札価格帯ですね。

常に人気の商品ですね。

No title

> どんまいさん
コメントありがとうございます。

本当に画像が消えていますね!!
これはなぜなのか・・・Yahoo!に聞いてみたいところですが、面倒なのでもう一度張りなおして見ます。

このときは今はなき宇都宮のポポンで、、、掘り出し物がよくあったので好きだったのですが、、、掘り出し物がある=ほかの人には言いたくないが祟ったのでしょう。。。その一人が私のなのですがねぇ~。。。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加