コメント
No title
色差しぐらいは簡単でしょう
ブログ見てると
LED室内灯取り付ける技術はあるんだから…
論うより手を動かした方が早そうですよ
ブログ見てると
LED室内灯取り付ける技術はあるんだから…
論うより手を動かした方が早そうですよ
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
ミュースカイねシブいですね~
書いている事、全くその通りだと思います。
特に室内灯等、資金・時間と共に多大に必要になりますからね~
何かモリホ付けた外野が何かほざいている様ですが・・・
ミュースカイねシブいですね~
書いている事、全くその通りだと思います。
特に室内灯等、資金・時間と共に多大に必要になりますからね~
何かモリホ付けた外野が何かほざいている様ですが・・・
No title
> 名無しさん
コメントありがとうございます
塗装済み完成品モデルですからねぇ~
LEDの交換は好きでやっていることですが、、、塗装は後片付けを含めると手間もかかりますし、平日の夜中にはやりたくないです(笑)
論うても変わらないかもしれませんが、
論わなきゃ絶対に改善されませんからね
コメントありがとうございます
塗装済み完成品モデルですからねぇ~
LEDの交換は好きでやっていることですが、、、塗装は後片付けを含めると手間もかかりますし、平日の夜中にはやりたくないです(笑)
論うても変わらないかもしれませんが、
論わなきゃ絶対に改善されませんからね
No title
> einさん
コメントありがとうございます
スカートの黒のステッカーはともかく、特別車両のマークを貼る位置などの指示は、この車両を好きでよく知っている人でないと、微妙な位置は絶対見違っていそうです。
ネットで画像等調べながら貼りましたが、側面の画像ってあまりないんですよね!そして細かな表記は見えない!かなり苦しみましたよ。
数がでない車両を製品化してくれるのは嬉しくある程度高くなるのは仕方がないですが、高さに見あった製品に、説明書くらいちゃんとかいてもと、、、
コメントありがとうございます
スカートの黒のステッカーはともかく、特別車両のマークを貼る位置などの指示は、この車両を好きでよく知っている人でないと、微妙な位置は絶対見違っていそうです。
ネットで画像等調べながら貼りましたが、側面の画像ってあまりないんですよね!そして細かな表記は見えない!かなり苦しみましたよ。
数がでない車両を製品化してくれるのは嬉しくある程度高くなるのは仕方がないですが、高さに見あった製品に、説明書くらいちゃんとかいてもと、、、
No title
こんにちは!
GMさんは造形は相変わらず良いのですが、こういうちょっとしたミスといえるかいえないかなところで満足度って変わりますよね。
2代目になって、いろいろと言われていますが、頑張って欲しいものです。
空港アクセス祭りとかも面白いかもですね!!o(^o^)o
GMさんは造形は相変わらず良いのですが、こういうちょっとしたミスといえるかいえないかなところで満足度って変わりますよね。
2代目になって、いろいろと言われていますが、頑張って欲しいものです。
空港アクセス祭りとかも面白いかもですね!!o(^o^)o
No title
こんにちは
GMはとにかく値段が高いですよね…細かなミスも多いですね。
それでも魅力的な商品は買ってしまいますが(爆)
ミュースカイ、好きな車両です。
白と青のデザインが綺麗ですよね~
GMはとにかく値段が高いですよね…細かなミスも多いですね。
それでも魅力的な商品は買ってしまいますが(爆)
ミュースカイ、好きな車両です。
白と青のデザインが綺麗ですよね~
No title
こんばんは。
地元名鉄を集めるにはGM無しでは成り立たずで
価格や動力が〇〇でも買わずにおれずでついついです。
ミュースカイはこのヘッドの眩しい3灯が良いですよね!細かなシール類を貼りこむのも大変な労力ですので
MAの様に印刷などにして欲しいものですね…。
出来は別としてトータル的に価格に合っていませんね^^;
とは言ってもこのレッド&ブルーの並びは最高です!
実車の並びも中々カッコ良いものですよ♪
地元名鉄を集めるにはGM無しでは成り立たずで
価格や動力が〇〇でも買わずにおれずでついついです。
ミュースカイはこのヘッドの眩しい3灯が良いですよね!細かなシール類を貼りこむのも大変な労力ですので
MAの様に印刷などにして欲しいものですね…。
出来は別としてトータル的に価格に合っていませんね^^;
とは言ってもこのレッド&ブルーの並びは最高です!
実車の並びも中々カッコ良いものですよ♪
No title
こんばんは。
GMは決して買うまいと思っていましたが、愛知県民としては名鉄ははずせず、パノラマスーパー買ってしまいました。
みごとにGMの洗礼を受けました!室内灯入れたら、提灯電車の完成です!
この後何かのスイッチが入って、以前ビスタさんの怒りの2200系のネタでコメントされていた、海山鉄さんのブログで紹介されていた遮光テープ作戦を実行して、見事に提灯脱出しました。今では苦労した分他の車両より愛着があります。
GMは、自分で手を加えて完成させる楽しみを見つけました!
GMは決して買うまいと思っていましたが、愛知県民としては名鉄ははずせず、パノラマスーパー買ってしまいました。
みごとにGMの洗礼を受けました!室内灯入れたら、提灯電車の完成です!
この後何かのスイッチが入って、以前ビスタさんの怒りの2200系のネタでコメントされていた、海山鉄さんのブログで紹介されていた遮光テープ作戦を実行して、見事に提灯脱出しました。今では苦労した分他の車両より愛着があります。
GMは、自分で手を加えて完成させる楽しみを見つけました!
No title
> bonaparteさん
コメントありがとうございます。
何でしょうねぇ~玄人指向なんでしょうねぇ~。
説明書なんか民でもやれるやつだけ買えば言いというか・・・
こういう積み重ねで、絶対買わないって人もいると思いますがねぇ~。でも、そういっている人はそもそもGMが出している製品に興味がない人なのかもしれません。鉄道模型の怖いところは星と思うと多少の難ありでもほしくなるところが・・・
コメントありがとうございます。
何でしょうねぇ~玄人指向なんでしょうねぇ~。
説明書なんか民でもやれるやつだけ買えば言いというか・・・
こういう積み重ねで、絶対買わないって人もいると思いますがねぇ~。でも、そういっている人はそもそもGMが出している製品に興味がない人なのかもしれません。鉄道模型の怖いところは星と思うと多少の難ありでもほしくなるところが・・・
No title
> 吹田のロクロクさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。みんな買ってしまうんですよね。
その辺がGMも売れるからいいかと思って改善がされないんでしょうねぇ~
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。みんな買ってしまうんですよね。
その辺がGMも売れるからいいかと思って改善がされないんでしょうねぇ~
No title
> かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。
名鉄に限らず私鉄を集めようとするとどうしてもはずせないメーカーで、最近はだいぶ印刷済みになってきていますので、、、改善されつつあるとは思うんですがねぇ~。こうやってちょっと古い製品に手を出すと・・・まぁ最近の印刷済みでさらにお値段は上がっていますが、それでもその方がいいと私は思います。
コメントありがとうございます。
名鉄に限らず私鉄を集めようとするとどうしてもはずせないメーカーで、最近はだいぶ印刷済みになってきていますので、、、改善されつつあるとは思うんですがねぇ~。こうやってちょっと古い製品に手を出すと・・・まぁ最近の印刷済みでさらにお値段は上がっていますが、それでもその方がいいと私は思います。
No title
> よしさん
コメントありがとうございます。
なかなかよくできた車両も多いですからねぇ~。
遮光テープ作戦!!いい手だとは思いますが・・・それでもやっぱり手間がかかりますからねぇ~。台車にも集電シュー入れて、ボディーにも金具を買って、さらに遮光まで・・・そこまでコストと手間をかけるのなら室内灯あきらめたほうが・・・と。。。
結構好きな車両も多いので、GM買い続けるとは思いますが、、、まずは集電でブレーキがかからない台車が出たらまた考えます。
コメントありがとうございます。
なかなかよくできた車両も多いですからねぇ~。
遮光テープ作戦!!いい手だとは思いますが・・・それでもやっぱり手間がかかりますからねぇ~。台車にも集電シュー入れて、ボディーにも金具を買って、さらに遮光まで・・・そこまでコストと手間をかけるのなら室内灯あきらめたほうが・・・と。。。
結構好きな車両も多いので、GM買い続けるとは思いますが、、、まずは集電でブレーキがかからない台車が出たらまた考えます。
No title
こんばんは。
むむ!赤と青の並び、ヤバいです。
物欲に火が点いてしまいました~!
しかし、スカートにシールなんて貼るようになってたとは驚きです。
むむ!赤と青の並び、ヤバいです。
物欲に火が点いてしまいました~!
しかし、スカートにシールなんて貼るようになってたとは驚きです。
No title
詳しい事は分からないのですが、直感で思ったのは白×青&白×赤。ん?ANAとJALを意識?気遣かったのかな~と。なんか そんな感じがしますね~。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
そのシールが硬くて・・・丸みにあわせても気がつけばまっすぐになってして・・・ソフターでも塗るかどうにかしないと・・・
ぜひ、赤青を並べてやってください!!
コメントありがとうございます。
そのシールが硬くて・・・丸みにあわせても気がつけばまっすぐになってして・・・ソフターでも塗るかどうにかしないと・・・
ぜひ、赤青を並べてやってください!!
No title
> ひでたんさん
コメントありがとうございます。
なるほど、JAL系とANA系ですね!!
確かにカラーリングが分かれますねぇ~。いっそのことラッピングしてもらっても良いかもしれませんよね♪
コメントありがとうございます。
なるほど、JAL系とANA系ですね!!
確かにカラーリングが分かれますねぇ~。いっそのことラッピングしてもらっても良いかもしれませんよね♪