記事一覧

【鉄道模型】D51形蒸気機関車 498号機

4月にKATOから再生産ですよね。
 2016-1 D51形蒸気機関車 498号機 が

そこで、長らく整備していなかったのですが、、、じつは、以前、C62を常点灯化した時に、組み立てなおしたときに集電の接触が悪くなり走りが悪くなった経験から、蒸気機関車をばらすのに抵抗があったのですが、、、

先日、まちゃけんさんの記事を見て、D51はその構造が違っていて、接触が悪くなりそうになかったので、、、やって見ました。



かっこいいですねぇ~。でも、写真ではきれいに見えるヘッドライトですが、
白色のLEDにオレンジのフィルタを通しているので、オレンジっぽいんですよね。

今度、再生産される時にこの辺が直っていたら買いなおしちゃいそうですよ。


最安は8100円からありますねぇ~。このくらいの値段で蒸気機関車が買えると思えば、安い方ですね!!

お供には、これまたかみぷら鉄道さんの記事に影響されて、、、


サロンエクスプレス東京です。
こちらはテールサインのLEDが元は緑だったのですが、白色LEDに交換しました。

室内灯も入れているのですが、旧のLEDタイプを使用しているのでかなり暗いです。
このくらいの方が、明るさ的にはリアルなんですが・・・見えないのも寂しいです。


隣の485系は新しいタイプの室内灯クリアを入れているのでちゃんと見えますよね。
実はサロンエクスプレスも室内シートを・・・




こんな感じで貼り付けているので、、、明るくしてやりたいですよねぇ~。
こりゃまた自作室内とを・・・と考えています。

D51のボディーなんですが、、、留め金を外すと簡単に外れてくれました。
キャブもボディー全体がいったいで外れてくれるのはありがたいです。



中の基盤を取り出すと・・・



やはり簡単ですね。
そして基盤のいつものコンデンサ(茶色いチップ)を取り外せば常点灯完成です。


ちなみに・・・C62の構造は・・・



赤線で示した位置が、、、接触不良を起こしたところです。。。

でももう一回、C62も常点灯化したいですね

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


鉄道模型の掘り出し物が他にもいっぱい!!ヤフオク!!へはこちら

コメント

No title

こんばんは。

D51 498カッコいいですよねぇ~
再生産されるのですね?
少し改良されていると嬉しいですよね♪

なるほど…蒸気の構造、勉強になります!

ゆとり、テールサインの緑…大変気になってますわ^^;
白色で引き締まってまるで別物の様でカッコいいです!

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

おー、D51 498常点灯化お疲れ様です。
でもやはり蒸気は車体を外すのは勇気がいりますよね?

おおっ、サロンエクスプレス東京。
ウチもTOMIXは紹介しましたがKATOは未だでした。
う~む、これも紹介してみようかしら? (^^;;;

No title

こんにちは。

C62、モーターがデカいんですね~
D51と同じかと思ってました。

サロンエクスプレス東京の室内シート、発売されてるんですね。
僕は若かりし頃にベタ塗りしてしまいましたが、なかなか良いですね~

No title

498号機は何を引かせても良いので、いろいろと楽しめますよね。
まぁ通常は12系あたりが無難ですが。
やはり、SLは顔が命なので、前照灯の輝度アップと、常点灯化は是非ともやりたい改造ですね。

No title

498号機の「ゆとり」なら「SL奥利根号」で見たことはあります
今回の価格比較は実は存じてました
以外と安い印象はありましたが悩みどころですねェ~

No title

こんばんは

作業お疲れ様です!
蒸気もいいですねぇ…
だがしかし!我慢です(笑)
サロンエクスプレスとの相性抜群ですね。目の保養させていただきました!

No title

こんばんは
498号機は、旧型客車からJR化後の客車まで何を牽引させても似合いますね!

No title

こんばんは。

おーSLの分解ですか!私には永遠に無理そうです。度胸が無いですわ(^^;;
サロンエクスプレスもイイですねえ。ゆとりでもいいから安い出物ないかなあ…

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加