コメント
No title
無事に手に入れられて良かったですね~(^_^)ノ
見たところ外見は「特急エンブレム」付ければ問題なさそう?!
細かいパーツ有りすぎると大変なんですよねぇ~(^_^)
見たところ外見は「特急エンブレム」付ければ問題なさそう?!
細かいパーツ有りすぎると大変なんですよねぇ~(^_^)
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
入線おめでとうございます。
と言うよりも、えらいフライング販売ですね~
ウチは今日引き取りですよ。
出張とは大変な時で、フライング販売でもなければ買えませんよね。
しかし、秋田新幹線の「こまち」の発売日にこの出張であれば実車と模型でえらい絵になったカモ・・・ (^^;;;
入線おめでとうございます。
と言うよりも、えらいフライング販売ですね~
ウチは今日引き取りですよ。
出張とは大変な時で、フライング販売でもなければ買えませんよね。
しかし、秋田新幹線の「こまち」の発売日にこの出張であれば実車と模型でえらい絵になったカモ・・・ (^^;;;
No title
おはようございます。
さっそく購入なされましたか!我が家にもジョーシンから届く予定です。
朝早くからの出張おつかれさまです。E6系、かなり快適そうな車内ですね~
さっそく購入なされましたか!我が家にもジョーシンから届く予定です。
朝早くからの出張おつかれさまです。E6系、かなり快適そうな車内ですね~
No title
おはようございます
ご出張お疲れ様でーす
お天気はいかがでしょうか?東京とは違った寒さ(痛い)かと思います。
さて、T18編成の入線おめでとうございます!私はハナからスルーの予定でしたが瞬殺しそうな品なのですね。そう言われると物欲が湧くミーハー(死語?)な私です。
ご出張お疲れ様でーす
お天気はいかがでしょうか?東京とは違った寒さ(痛い)かと思います。
さて、T18編成の入線おめでとうございます!私はハナからスルーの予定でしたが瞬殺しそうな品なのですね。そう言われると物欲が湧くミーハー(死語?)な私です。
No title
おはようございます!
T18編成惚れ惚れしますねぇ~♪
わたしは西南方面中心だったのでスルーでしたが、全面から屋根上表現が特に良いですよね♪(*^^*)
T18編成惚れ惚れしますねぇ~♪
わたしは西南方面中心だったのでスルーでしたが、全面から屋根上表現が特に良いですよね♪(*^^*)
No title
おはようございます。
ゲットおめでとうございます!
これはタイミングを逃すと会えないかも知れませんからね~
うちにも今日届く予定です♪
楽しみだなぁ…
定時で上がれたらいいのですが(-_-)
ゲットおめでとうございます!
これはタイミングを逃すと会えないかも知れませんからね~
うちにも今日届く予定です♪
楽しみだなぁ…
定時で上がれたらいいのですが(-_-)
No title
こんにちは。
パッケージイラストにある、1500番台の顔と"unit T18"のロゴがイイ。
車両の塗装も良さそうで好印象です。
禁欲中ですが、マズいかも…。
既に無かったりして。(泣)
パッケージイラストにある、1500番台の顔と"unit T18"のロゴがイイ。
車両の塗装も良さそうで好印象です。
禁欲中ですが、マズいかも…。
既に無かったりして。(泣)
No title
うちも今日(2/20)届きましたが、件の事情により未だ開封できていません。(徹夜作業のお蔭でネムネムなんです。。。。)
それにしても、出張前の駆け込み購入凄いですね。
今日帰宅されてからのセットアップがきっと、至福の時間となるのでしょうね。
うちは未だ室内灯の手配が出来ていないので、ブログ記事ようの画像をとってしばらくは棚上げになりそうです。
それにしても、出張前の駆け込み購入凄いですね。
今日帰宅されてからのセットアップがきっと、至福の時間となるのでしょうね。
うちは未だ室内灯の手配が出来ていないので、ブログ記事ようの画像をとってしばらくは棚上げになりそうです。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
JNRマークはいいかもですね。まだ私もちゃんと説明書見ていませんが、JNRマークの張り方も書いてあるかもしれませんね。ジオマトもこないだ仕入れていますしね♪
コメントありがとうございます。
JNRマークはいいかもですね。まだ私もちゃんと説明書見ていませんが、JNRマークの張り方も書いてあるかもしれませんね。ジオマトもこないだ仕入れていますしね♪
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
発売前のネット通販の売り切れの出方からちょっと心配になって、、、フライング気味に入手してみました。この日に入手できないと下手すりゃ月曜日・・・もうなくなっている可能性もありましたからね!!
コメントありがとうございます。
発売前のネット通販の売り切れの出方からちょっと心配になって、、、フライング気味に入手してみました。この日に入手できないと下手すりゃ月曜日・・・もうなくなっている可能性もありましたからね!!
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
このお店はいつもフライングで少しだけ入荷があるんですよね。
今回はここで手に入れないと、予約していないので、、、次に秋葉にいけるとしたら月曜日だったりしますので、、、気合を入れてフライングスタート決めてみました♪
コメントありがとうございます。
このお店はいつもフライングで少しだけ入荷があるんですよね。
今回はここで手に入れないと、予約していないので、、、次に秋葉にいけるとしたら月曜日だったりしますので、、、気合を入れてフライングスタート決めてみました♪
No title
> 東京ライナーさん
コメントありがとうございます。
楽しみですねぇ~
できはもう最高ですよ♪
E6系での最高速は結構速いっす。でも鉄道模型やっているせいか、休日レンタルレイアウトでの暴走列車のように脱線する映像が・・・
コメントありがとうございます。
楽しみですねぇ~
できはもう最高ですよ♪
E6系での最高速は結構速いっす。でも鉄道模型やっているせいか、休日レンタルレイアウトでの暴走列車のように脱線する映像が・・・
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
天気は最高で温かい・・・とニュースでいっていましたが、小雪は待っていました。手袋なしでスマホをいじれません!
ここらの新潟シリーズも特徴的な車両が多いので面白いです。
私はしばらくこの地域に入り込みそうです。
コメントありがとうございます。
天気は最高で温かい・・・とニュースでいっていましたが、小雪は待っていました。手袋なしでスマホをいじれません!
ここらの新潟シリーズも特徴的な車両が多いので面白いです。
私はしばらくこの地域に入り込みそうです。
No title
> bonaparteさん
コメントありがとうございます
私もスルー予定だったのですが、運悪く(良く)上沼垂が手に入ったので、あわてて導入を決めました!
これらを並べるのが楽しみです
コメントありがとうございます
私もスルー予定だったのですが、運悪く(良く)上沼垂が手に入ったので、あわてて導入を決めました!
これらを並べるのが楽しみです
No title
> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます!
今週末は楽しめそうですね!
私も室内灯装備までできればいいのですが、、、
コメントありがとうございます!
今週末は楽しめそうですね!
私も室内灯装備までできればいいのですが、、、
No title
> 志木鉄道さん
コメントありがとうございます
禁欲は後悔しますよ!
かなりいい感じですし、今週末の記事で志木さんがお店に走るような魅力的なのを書きたいですよ
コメントありがとうございます
禁欲は後悔しますよ!
かなりいい感じですし、今週末の記事で志木さんがお店に走るような魅力的なのを書きたいですよ
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます!
思ったか吉日!即実行がモットーでして、、、
私も週末は、、、なんですが帰りに会社によってかないと、今日はさすがに即帰りますが、週末はどちらかは出社しないとorz
コメントありがとうございます!
思ったか吉日!即実行がモットーでして、、、
私も週末は、、、なんですが帰りに会社によってかないと、今日はさすがに即帰りますが、週末はどちらかは出社しないとorz
No title
国鉄時代仕様が発売されることを期待して、予約を我慢しましたが、出来の良さに忍耐の‘忍’です。続報、お待ちしております。
No title
こんばんは。
入線おめでとうございます♪
これ結構人気の様ですねぇ~
流石ハイグレードで良い出来ですね。
欲しいですが葛藤、我慢で御座いますわ…。
走行シーン、楽しみにしております^^;
入線おめでとうございます♪
これ結構人気の様ですねぇ~
流石ハイグレードで良い出来ですね。
欲しいですが葛藤、我慢で御座いますわ…。
走行シーン、楽しみにしております^^;
No title
こんばんは
485系T18編成入線おめでとう御座います。
T18編成は485系の中で今最も注目の高い編成ではないでしょうかね?
この両エンドでライトの形状が違うのは見ているだけで面白いですね。
個人的には北越を再現したい所ですがどこも在庫切れになってしまっていますねorz
中古もかなりプレミア化しているので、地道に探すしかなさそうです。
485系T18編成入線おめでとう御座います。
T18編成は485系の中で今最も注目の高い編成ではないでしょうかね?
この両エンドでライトの形状が違うのは見ているだけで面白いですね。
個人的には北越を再現したい所ですがどこも在庫切れになってしまっていますねorz
中古もかなりプレミア化しているので、地道に探すしかなさそうです。