コメント
No title
こんにちは。
おぉ~!爽やかな北陸色、いいですね~
ウチにはラウンドのがあります~
何気に485系3000番台が写ってるのもナイスです。
鉄道模型市場が縮小ですか!?
実感ないですね~
おぉ~!爽やかな北陸色、いいですね~
ウチにはラウンドのがあります~
何気に485系3000番台が写ってるのもナイスです。
鉄道模型市場が縮小ですか!?
実感ないですね~
No title
おはようございます。
縮小というより、局所偏在が加速してる感が否めませんね。
おっしゃる通り、趣味人口的には意外とここ数年伸びている気がします。
が、伸びている内訳が若年層ではなく、目の越えたあるいは社会経験が豊富で移動コストを気にしない層ですので、その分供給側がより工夫をしなければ太刀打ち出来ない感じでしょうか。
で、件の457、良いですねぇ~♪九州でも走っていたので、密かに探していたりしますo(^o^)o
縮小というより、局所偏在が加速してる感が否めませんね。
おっしゃる通り、趣味人口的には意外とここ数年伸びている気がします。
が、伸びている内訳が若年層ではなく、目の越えたあるいは社会経験が豊富で移動コストを気にしない層ですので、その分供給側がより工夫をしなければ太刀打ち出来ない感じでしょうか。
で、件の457、良いですねぇ~♪九州でも走っていたので、密かに探していたりしますo(^o^)o
No title
入線おめでとうございます。
ついに出ましたね、もう一つのお買い得!
KATO車両セットはほぼ全滅状態でしたが、これだけポツンとおいてありましたね。他を見てもやはり関西系のものは余る傾向であったかと思います。
逆に関西でこういうセールをやったら関東のものが余ったのでは?と考えてしまいます・・・。
ついに出ましたね、もう一つのお買い得!
KATO車両セットはほぼ全滅状態でしたが、これだけポツンとおいてありましたね。他を見てもやはり関西系のものは余る傾向であったかと思います。
逆に関西でこういうセールをやったら関東のものが余ったのでは?と考えてしまいます・・・。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
私たちの周りではえらく市場が拡大している感じですがね(笑)
しかしラインがきれいな色合いで、、、安く手に入ったのですごくうれしいです。前面側面のラインのずれも、ほとんどないくらいだったので!!ラインのずれはお値段の問題ではないんだなと!!
これでますます北陸地区の車両が欲しくなってきましたよ。
コメントありがとうございます。
私たちの周りではえらく市場が拡大している感じですがね(笑)
しかしラインがきれいな色合いで、、、安く手に入ったのですごくうれしいです。前面側面のラインのずれも、ほとんどないくらいだったので!!ラインのずれはお値段の問題ではないんだなと!!
これでますます北陸地区の車両が欲しくなってきましたよ。
No title
> bonaparteさん
コメントありがとうございます。
大型店に集中は確かですね。家電もそうで、個人店舗が消えていったように鉄道も経典も淘汰される時代になってきていますよね。まだ、メーカー側が安売りには消極的で、、、多くの店舗を保護しようとする動きですが・・・ネットがこれだけ発達するとそれも難しくなってくるでしょうねぇ~とはいっても業界自体特殊ですから、、、まだまだ守られていくのでしょうけれど。
こちらの模型は、、、そんな閉店セールで手に入れたうれしい一品でして、、、ライトの色もすごくよかったので満足です♪
コメントありがとうございます。
大型店に集中は確かですね。家電もそうで、個人店舗が消えていったように鉄道も経典も淘汰される時代になってきていますよね。まだ、メーカー側が安売りには消極的で、、、多くの店舗を保護しようとする動きですが・・・ネットがこれだけ発達するとそれも難しくなってくるでしょうねぇ~とはいっても業界自体特殊ですから、、、まだまだ守られていくのでしょうけれど。
こちらの模型は、、、そんな閉店セールで手に入れたうれしい一品でして、、、ライトの色もすごくよかったので満足です♪
No title
> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。
情報ありがとうございました♪
この車両セットも私が行ったときには残り2つ・・・もうひとつが別のお客さんが手にしたので、あわてて取りました。。。下手すれば6両編成にしたくて二つとも買うことが考えられましたからね。しかしKATOで6割引はすごいですね。これじゃジャンク品の値段に近いですからね。
コメントありがとうございます。
情報ありがとうございました♪
この車両セットも私が行ったときには残り2つ・・・もうひとつが別のお客さんが手にしたので、あわてて取りました。。。下手すれば6両編成にしたくて二つとも買うことが考えられましたからね。しかしKATOで6割引はすごいですね。これじゃジャンク品の値段に近いですからね。
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
おー、475系北陸色、それも6割引きとは・・・
北陸色は前面方向幕非点灯でOKですからね〜
実は先週、私もTOMIXの北陸色買おうか悩んでいた所、何方様にか刈られてしまいましたよ。(^^;;;
おー、475系北陸色、それも6割引きとは・・・
北陸色は前面方向幕非点灯でOKですからね〜
実は先週、私もTOMIXの北陸色買おうか悩んでいた所、何方様にか刈られてしまいましたよ。(^^;;;
No title
これは入線おめでとうございます
実車は糸魚川駅で見たことあります
こちらも在庫あったら手をだしたであろう編成ですね
実車は糸魚川駅で見たことあります
こちらも在庫あったら手をだしたであろう編成ですね
No title
こんにちは。
この業界も厳しいですから大変です。
6割引きという値段は驚きです。
色が素敵ですが、コレ確かスルーしてしまった製品かも…。
今年度のJAMはこれまでの開催主意を引き継いで、IMONさん主催で行われるようです。
URL:http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/
この業界も厳しいですから大変です。
6割引きという値段は驚きです。
色が素敵ですが、コレ確かスルーしてしまった製品かも…。
今年度のJAMはこれまでの開催主意を引き継いで、IMONさん主催で行われるようです。
URL:http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
この近郊車両系は我が家ではTOMIXしかおらんのですが、このお値段では・・・ちょうど幕の点灯が不要なのが大きいですね。ヘッドライトはちゃんと電球色でしたし、塗装もきれいなので!!屋根は一体成型ですが問題ないです♪
コメントありがとうございます。
この近郊車両系は我が家ではTOMIXしかおらんのですが、このお値段では・・・ちょうど幕の点灯が不要なのが大きいですね。ヘッドライトはちゃんと電球色でしたし、塗装もきれいなので!!屋根は一体成型ですが問題ないです♪
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
このお値段なら買わない手がないですよね。よく月曜日まで残っていたと感心しますよ♪
コメントありがとうございます。
このお値段なら買わない手がないですよね。よく月曜日まで残っていたと感心しますよ♪
No title
> 志木鉄道さん
コメントありがとうございます。
6割引だと、やっぱり買わないとそんな感じがしてしまいますね。
これからまだいっぱい発売があるのに・・・困ったものです。
JAMは、、、会員に入ったのに主催がIMONじゃチケットもらえないですね。。。今度池袋でイベントがある見たいのですが・・・代わりかどうかわかりませんが今度池袋でイベントがあるようですが、、、行ってみようかしら。
コメントありがとうございます。
6割引だと、やっぱり買わないとそんな感じがしてしまいますね。
これからまだいっぱい発売があるのに・・・困ったものです。
JAMは、、、会員に入ったのに主催がIMONじゃチケットもらえないですね。。。今度池袋でイベントがある見たいのですが・・・代わりかどうかわかりませんが今度池袋でイベントがあるようですが、、、行ってみようかしら。
No title
こんばんは。
それ、私もこないだはくたかのお供にと買っちゃいました。
そのときは、ポポンのほぼ新品で5000円でした。
方向幕のモールド埋めしたらけっこういい感じでしたよ。
実車ははくたか乗りに行ったときに片道乗ったことがあります(実は457だったり)
鉄コレのHK100も待ち遠しいですね。長野色の113?も居れば直江津的な並びが再現できそうです!
それ、私もこないだはくたかのお供にと買っちゃいました。
そのときは、ポポンのほぼ新品で5000円でした。
方向幕のモールド埋めしたらけっこういい感じでしたよ。
実車ははくたか乗りに行ったときに片道乗ったことがあります(実は457だったり)
鉄コレのHK100も待ち遠しいですね。長野色の113?も居れば直江津的な並びが再現できそうです!
No title
模型店の廃業、本当に寂しい限りです。当地においては、私が住む前から鉄道模型を扱う店は1店舗しかなく、その1店舗もおばあ様がおひとりで細々と続けられ、高齢のため閉店されてしまいました。今は通販頼みにならざるを得ない状況です。自ずと安い通販サイトの選択となってしまいます。仲間が集う専門店でもできれば、少々価格が上がってもとは思うのですがね。
No title
3両で4000円以下はビックリの価格ですね。
TOMIXのHGで同製品を持っていますが、側面から前面への塗り分けは、正直言ってこちらの製品の方が上。
TOMIXにはここの弱点を正直改善してほしいです。
なんたって、3両で定価約14000円ですから!!
ちなみに、我々の住む地域では、奇跡的に個人の模型店が3店も存在していますが、こんなところは稀なのでしょうね。
TOMIXのHGで同製品を持っていますが、側面から前面への塗り分けは、正直言ってこちらの製品の方が上。
TOMIXにはここの弱点を正直改善してほしいです。
なんたって、3両で定価約14000円ですから!!
ちなみに、我々の住む地域では、奇跡的に個人の模型店が3店も存在していますが、こんなところは稀なのでしょうね。
No title
> A快特代走さん
コメントありがとうございます。
比較的安価に手に入るんですよね!!
KATOさんの吊り下げパッケージは!!
その割にはなかなかいい出来で私も大満足しております。
HK100は確かにほしい一品ですよね♪でも、できればちゃんとしたNで出してほしかったです。というのも走行できるようにしたらお値段はほとんど変わらずで、ライトが非点灯になってしまいますから。鉄コレ、塗装や形はすごくいいのですが・・・
コメントありがとうございます。
比較的安価に手に入るんですよね!!
KATOさんの吊り下げパッケージは!!
その割にはなかなかいい出来で私も大満足しております。
HK100は確かにほしい一品ですよね♪でも、できればちゃんとしたNで出してほしかったです。というのも走行できるようにしたらお値段はほとんど変わらずで、ライトが非点灯になってしまいますから。鉄コレ、塗装や形はすごくいいのですが・・・
No title
> 東濃鉄道さん
コメントありがとうございます。
劇的に儲かるものではないですからね。
わざわざ子供が引き継ぐような感じにはならないようですね。
飯だけでも食べていけるのなら、私が光景に・・・って夢があったりします。
コメントありがとうございます。
劇的に儲かるものではないですからね。
わざわざ子供が引き継ぐような感じにはならないようですね。
飯だけでも食べていけるのなら、私が光景に・・・って夢があったりします。
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
安く手に入りましたよ!私もこの近郊顔の車両はTOMIXの独占だったのですが、このお値段なら文句なしですし、なんと言っても巻くがどうせ非点灯なので、、、KATOも、111系の仕様で全部作り直してくれればお値段によっては・・・と思うのですが。
そして近所の模型店3店はすごいですよね。
どれも儲かっているようには見えませんが・・・1店は先はそれほど長くは・・・あそこで閉店セールをしても誰も気がつかなさそうですけれど・・・
コメントありがとうございます。
安く手に入りましたよ!私もこの近郊顔の車両はTOMIXの独占だったのですが、このお値段なら文句なしですし、なんと言っても巻くがどうせ非点灯なので、、、KATOも、111系の仕様で全部作り直してくれればお値段によっては・・・と思うのですが。
そして近所の模型店3店はすごいですよね。
どれも儲かっているようには見えませんが・・・1店は先はそれほど長くは・・・あそこで閉店セールをしても誰も気がつかなさそうですけれど・・・
No title
ご近所関西コラボ車両がまた一つ増えましたね~。このエリアはもはや2人だけの進入禁止エリア確立~って感じですね!。