コメント
No title
ビスタ2世さん、こんばんは。
いや~昼休みに未だ更新されていなかったので「今日は忙しいのかな?」と思って情報載せて寝ていましたよ~
しかし、KATOも怒涛のラッシュですよね~
只、予約数で工場がいっぱいいっぱいとの事ですので、期日通りに出るかは微妙な所ですよね。
パノラマ信濃は何故か前評判が良いですよね。 (^^;;;
いや~昼休みに未だ更新されていなかったので「今日は忙しいのかな?」と思って情報載せて寝ていましたよ~
しかし、KATOも怒涛のラッシュですよね~
只、予約数で工場がいっぱいいっぱいとの事ですので、期日通りに出るかは微妙な所ですよね。
パノラマ信濃は何故か前評判が良いですよね。 (^^;;;
No title
> einさん
コメントありがとうございます
LEGENDが出てからけっこうたちましたからね!みんなバリ展を来していたんだと思いますが、やっとといったところですか!ここから一気に展開を増やしてほしいところですが、、、
コメントありがとうございます
LEGENDが出てからけっこうたちましたからね!みんなバリ展を来していたんだと思いますが、やっとといったところですか!ここから一気に展開を増やしてほしいところですが、、、
No title
381系パノラマしなの発売嬉しいです
早く発売してほしです
前から、発売待っていました
早く発売してほしです
前から、発売待っていました
No title
パノラマしなの、今年1番の目玉だと思います。単品購入(ASSYでパノラマ クロのみ)ができれば、そうしたいです。待ち遠しい!!
No title
> バファローズさん
コメントありがとうございます。
レジェンドで出たときからいつかはやってくれると期待していましたよねぇ~。ちょっと長くかかりましたが!ようやく実現して、楽しみですね♪
コメントありがとうございます。
レジェンドで出たときからいつかはやってくれると期待していましたよねぇ~。ちょっと長くかかりましたが!ようやく実現して、楽しみですね♪
No title
> 東濃鉄道さん
コメントありがとうございます。
その手がありましたねぇ~。でもすぐなくなりそうですね!!
私の中の目玉は阪急9300だったりしますが、、、こちらはまだまだな気がします。
コメントありがとうございます。
その手がありましたねぇ~。でもすぐなくなりそうですね!!
私の中の目玉は阪急9300だったりしますが、、、こちらはまだまだな気がします。
No title
最近はkatoも新製品が多くなりましたね。
381系パノラマしなのも新金型での発売になるんでしょうか。 明日ヨコハマ鉄道模型に行こうと思っていますので見てみたい気もしています。
381系パノラマしなのも新金型での発売になるんでしょうか。 明日ヨコハマ鉄道模型に行こうと思っていますので見てみたい気もしています。
No title
こんばんは。
「パノラマしなの」が5月予定に来ましたか…。
これは外せないアイテムです。
115系300番台とクモユニ82形も…。
ラウンドハウスからのクモハ42形(茶)もあるので悩みます。(^^ゞ
「パノラマしなの」が5月予定に来ましたか…。
これは外せないアイテムです。
115系300番台とクモユニ82形も…。
ラウンドハウスからのクモハ42形(茶)もあるので悩みます。(^^ゞ
No title
こんばんは。
「パノラマしなの」もいいですが、「スーパーくろしお」や「やくも」のパノラマクロ期待したいですね。「やくも」がでれば絶対買うと思います。
「パノラマしなの」もいいですが、「スーパーくろしお」や「やくも」のパノラマクロ期待したいですね。「やくも」がでれば絶対買うと思います。
No title
予算ぐり悩みがドンドン増えてきます~困ったものです(^-^;
No title
こんにちは。
パノラマしなの、実車登場時は何コレ!?って思いましたが、JR各社が楽しい車両を造っていたアツい時代でしたね~
最近のKato、かなりのパワーを感じます。
パノラマしなの、実車登場時は何コレ!?って思いましたが、JR各社が楽しい車両を造っていたアツい時代でしたね~
最近のKato、かなりのパワーを感じます。
No title
こんばんは。
地元だけに欲しい車両です…。
数年前に近場の区によく留置されていました。
最近は鉄道館で見るだけで…。
どんな出来?になるか楽しみですねぇ~
カトちゃんなら安心ではないかと^^;
地元だけに欲しい車両です…。
数年前に近場の区によく留置されていました。
最近は鉄道館で見るだけで…。
どんな出来?になるか楽しみですねぇ~
カトちゃんなら安心ではないかと^^;
No title
いゃあ欲しい車両ですね~。
6両ならが価格も比較的お手頃ですし、なんと言っても、クオリティはレジェンドで実証済みですし。
ただ、きっと皆さん買われると思いますので、ちょっと新鮮味がなくなっちゃう気も。
ただ、それを差し引いても欲しい車両で有る事は間違いないです。
6両ならが価格も比較的お手頃ですし、なんと言っても、クオリティはレジェンドで実証済みですし。
ただ、きっと皆さん買われると思いますので、ちょっと新鮮味がなくなっちゃう気も。
ただ、それを差し引いても欲しい車両で有る事は間違いないです。