コメント
No title
お早うございます。
この様な比較もカッコ良いですねぇ~
こうやって並べると違いが分かりなるほど…です^^;
私はこの貫通側の顔が好みです♪
この様な比較もカッコ良いですねぇ~
こうやって並べると違いが分かりなるほど…です^^;
私はこの貫通側の顔が好みです♪
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
いや~今度は北陸本線ですね。
意外と北陸本線も模型では沢山出ていますので集めるのが大変ですよ。 (ToT)
貫通扉の中間押し込め先頭車もLED化で全然見違えますね~
しかしビスタさんも巾が広いです。
私なんぞ私鉄でアップアップです~ (^^;;;
いや~今度は北陸本線ですね。
意外と北陸本線も模型では沢山出ていますので集めるのが大変ですよ。 (ToT)
貫通扉の中間押し込め先頭車もLED化で全然見違えますね~
しかしビスタさんも巾が広いです。
私なんぞ私鉄でアップアップです~ (^^;;;
No title
おはようございます。
新幹線開通で北陸方面もガラッと運用が変わりますね。
模型では永遠にですね。
ヘッドライトが明るくてカッコイイです!
大カーブを走ってくる絵が気に入りました(^_^)
新幹線開通で北陸方面もガラッと運用が変わりますね。
模型では永遠にですね。
ヘッドライトが明るくてカッコイイです!
大カーブを走ってくる絵が気に入りました(^_^)
No title
こんにちは
北陸の特急街道も2か月弱で消滅してしまいますね…
模型ではいつでも出来ますね。
北陸の車両はまだ1編成も在籍してないので、サンダーバードあたりは欲しいです。
1枚目の並び、カッコいいです!
北陸の特急街道も2か月弱で消滅してしまいますね…
模型ではいつでも出来ますね。
北陸の車両はまだ1編成も在籍してないので、サンダーバードあたりは欲しいです。
1枚目の並び、カッコいいです!
No title
昨日はありがとうございました。
最近はやっとオハネフLED交換に成功しまして、LEDのすばらしさを再確認しました(笑)
やはりヘッド・テールは明るいと映えますね~。
最近はやっとオハネフLED交換に成功しまして、LEDのすばらしさを再確認しました(笑)
やはりヘッド・テールは明るいと映えますね~。
No title
こんばんは。
北陸本線、もう無くなっちゃいますがいいですよねー私もしらさぎ買っちゃいました(笑)
北陸本線、もう無くなっちゃいますがいいですよねー私もしらさぎ買っちゃいました(笑)
No title
JR西日本の特急車両の中でも北陸本線の特急はデザインが良いですよね。
関西圏の車両は少ないのですがサンダーバードに始まり揃えてしまいました。 ビスタさんの車両台数には追いつきませんが・・(笑)
関西圏の車両は少ないのですがサンダーバードに始まり揃えてしまいました。 ビスタさんの車両台数には追いつきませんが・・(笑)
No title
こんばんは。
ほくほく線の681、683系、JR西の同系車との混結も違和感無くて良いですよ。もっとも私自身持ってませんが…
何時かはほくほく色が有るうちに買いたいですね。
ほくほく線の681、683系、JR西の同系車との混結も違和感無くて良いですよ。もっとも私自身持ってませんが…
何時かはほくほく色が有るうちに買いたいですね。
No title
ビスタさんこんばんはm(__)m
そして遅れに遅れましたが明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
本年もどうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)
そして遅れに遅れましたが明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
本年もどうぞ宜しくお願い致します(*^▽^*)
No title
おはようございます。
動画、シビレましたよ~。すれ違いのシーンなど、特にカッコ良かったです。スノーラビット、欲しくなりました(^-^;
また、ジョイント音がたまりません。長い編成の軽快なジョイント音、聴き入ってしまいます!
動画、シビレましたよ~。すれ違いのシーンなど、特にカッコ良かったです。スノーラビット、欲しくなりました(^-^;
また、ジョイント音がたまりません。長い編成の軽快なジョイント音、聴き入ってしまいます!
No title
こんばんは
スゴいですねぇ~
北陸特急は全く持ってないのでじっくり拝見させていただきました!
24系の日本海しかないので増やしたいと思ってますが迷っちゃいますね(笑)
スゴいですねぇ~
北陸特急は全く持ってないのでじっくり拝見させていただきました!
24系の日本海しかないので増やしたいと思ってますが迷っちゃいますね(笑)
No title
こんばんは。
ウチには683系が1両もないので物欲が沸いてきました。
ヨンダーバードの製品化にも期待です~
ウチには683系が1両もないので物欲が沸いてきました。
ヨンダーバードの製品化にも期待です~
No title
画像の光景が見られなくなる事を悲しんでいらっしゃる方が約1名いますよね~。スキーヤー的には新幹線ウェルカムなんですが・・。