コメント
No title
各メーカー、クリスマス~年末・年始商戦に目玉商品のてんこ盛り。「SLばんえつ物語(オコジョ展望車)セット」(限定品)、入線おめでとうございます。これまた、素晴らしい出来ですね。釜も客車も気合を感じる逸品です!動画も楽しみにさせていただきます(*^_^*)
No title
こんにちは。
むむむむ~!
これまた物欲を刺激されまくりです~
しかもさっそくセットアップとは素晴らしい~
蒸気機関車の魅力にもハマってしまいましたし、客車も素敵です。お店にGO!確定です。
模型で「ばんえつ物語」同士の並びをやりたいですね~
むむむむ~!
これまた物欲を刺激されまくりです~
しかもさっそくセットアップとは素晴らしい~
蒸気機関車の魅力にもハマってしまいましたし、客車も素敵です。お店にGO!確定です。
模型で「ばんえつ物語」同士の並びをやりたいですね~
No title
おはようございます!
磐越物語りの入線おめでとうございます!!
ほんと、この時期は物欲の悪魔か天使か知りませんが各地のHOBBY店で大暴れですよねo(^o^)o
私的には、C57-180がもう美しすぎて美しすぎて、、、、、はっ、いかんいかん(^-^;
磐越物語りの入線おめでとうございます!!
ほんと、この時期は物欲の悪魔か天使か知りませんが各地のHOBBY店で大暴れですよねo(^o^)o
私的には、C57-180がもう美しすぎて美しすぎて、、、、、はっ、いかんいかん(^-^;
No title
入線おめでとうございます~!
昨日のLINEで写真見てパッケージで遣られてしまいますね。 今回はパスしましたがオコジョ良いですよね(*^_^*)
破産しても買いたくなりますね~(笑)
MICROACE製機関車が入線してましたのでオコジョ客車だけでもと思いましたが・・・
昨日のLINEで写真見てパッケージで遣られてしまいますね。 今回はパスしましたがオコジョ良いですよね(*^_^*)
破産しても買いたくなりますね~(笑)
MICROACE製機関車が入線してましたのでオコジョ客車だけでもと思いましたが・・・
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
おー、オコジョ買われたのですか!
入線おめでとうございます。 m(_ _)m
私等、心身・財布ももうヘロヘロですよ。
欲しいぃぃぃのですが、もう先立つものがありません。 (ToT)
当方は来年15連だけで3編成調達予定ですから・・・
流石はビスタさんの財力に感服する次第です。
今、目を皿の様にして観ています。
今会社ですが、家帰ってからも又羨望の眼差しで観させて頂きますね。 m(_ _)m
おー、オコジョ買われたのですか!
入線おめでとうございます。 m(_ _)m
私等、心身・財布ももうヘロヘロですよ。
欲しいぃぃぃのですが、もう先立つものがありません。 (ToT)
当方は来年15連だけで3編成調達予定ですから・・・
流石はビスタさんの財力に感服する次第です。
今、目を皿の様にして観ています。
今会社ですが、家帰ってからも又羨望の眼差しで観させて頂きますね。 m(_ _)m
No title
お疲れ様です(^^)
スーパー白鳥にするか?オコジョにするか? の究極の選択?でスーパー白鳥にしたのですが両方導入とは素敵です♪
まだ来月残っている事を…(^^;
うちはまだ今年の惨敗納めにはなりません(^^;
スーパー白鳥にするか?オコジョにするか? の究極の選択?でスーパー白鳥にしたのですが両方導入とは素敵です♪
まだ来月残っている事を…(^^;
うちはまだ今年の惨敗納めにはなりません(^^;
No title
こんにちは。
惨敗ロード爆走中ですね…羨ましい…
うちは先日、限定盤「しまかぜ」が入線し、今年は打ち止めです。
新ビスと並べてニヤついています。
惨敗ロード爆走中ですね…羨ましい…
うちは先日、限定盤「しまかぜ」が入線し、今年は打ち止めです。
新ビスと並べてニヤついています。
No title
こんにちは。
私もさっき模型店のショーケースで展示見本を見ました。
釜もそうですが、客車の展望席の姿の出来もよく、また限定品のパッケージが良いので、予約してなかったですが、どうしようか一瞬迷いました。
予約品だけ(北海道の魔改造車は別店)引き取ってきましたが、店員さんに「他にお買い上げありませんか?」と聞かれ、喉まで出かかってしまいました。f^-^;
魔改造車の方は年末ギリギリかもしれません。
釜(単品)だけ残っていたらヤバいかもしれません。
私もさっき模型店のショーケースで展示見本を見ました。
釜もそうですが、客車の展望席の姿の出来もよく、また限定品のパッケージが良いので、予約してなかったですが、どうしようか一瞬迷いました。
予約品だけ(北海道の魔改造車は別店)引き取ってきましたが、店員さんに「他にお買い上げありませんか?」と聞かれ、喉まで出かかってしまいました。f^-^;
魔改造車の方は年末ギリギリかもしれません。
釜(単品)だけ残っていたらヤバいかもしれません。
No title
こんにちは。
ばんえつ物語を購入されたのですね~♪おめでとうございます!
しかし素晴らしい出来栄えでついつい見入ってしまいました!!私は予約しまして引き取るのが益々楽しみになってきました♪
毎度の室内灯組み込みも楽しみにしております♪
ばんえつ物語を購入されたのですね~♪おめでとうございます!
しかし素晴らしい出来栄えでついつい見入ってしまいました!!私は予約しまして引き取るのが益々楽しみになってきました♪
毎度の室内灯組み込みも楽しみにしております♪
No title
こんばんは~!
おお~、これはスゴイ!!
めっちゃいいですね~
欲しくなっちゃいますが、
買える金額じゃないです・・・
おお~、これはスゴイ!!
めっちゃいいですね~
欲しくなっちゃいますが、
買える金額じゃないです・・・
No title
わたしは、一旦予約したのですが・・・
止むなくキャンセルいたしまして・・・
C57-180門鉄だけでもなんとか・・・と思いましたが、あえなくスル~・・・
今酔っ払いながら、この限定セットが、機関車単品+オコジョ客車+2000円と、いつもより割高なのは、どこなのか一生懸命探しているのですが、見つからず、ケース代という訳ではないと思うのですが。
止むなくキャンセルいたしまして・・・
C57-180門鉄だけでもなんとか・・・と思いましたが、あえなくスル~・・・
今酔っ払いながら、この限定セットが、機関車単品+オコジョ客車+2000円と、いつもより割高なのは、どこなのか一生懸命探しているのですが、見つからず、ケース代という訳ではないと思うのですが。
No title
こんばんは。
機関車の迫力、客車の精密感がたまらない製品ですね!
画像を見て、本当に美しいと思いました。パッケージの図柄も素晴らしいですし、客車の塗装もさすがのできですね!!
機関車の迫力、客車の精密感がたまらない製品ですね!
画像を見て、本当に美しいと思いました。パッケージの図柄も素晴らしいですし、客車の塗装もさすがのできですね!!
No title
これは買って損はない!。そう言い切れますよね。それ位の出来栄えだと思います~。これはファインクラフトの山線が似合いそうですね~。
No title
これはパッケージから見ても、できの素晴らしさはわかりますね。
うちにはまだSLは居ませんが、あの激しく動くロッドはちょっと憧れるんですよね。
それにこの客車の組み合わせはマジヤバイです。
年明けの485系T18編成が無ければ。。。。
これもVistaさんのを拝見させていただきながら我慢します。
うちにはまだSLは居ませんが、あの激しく動くロッドはちょっと憧れるんですよね。
それにこの客車の組み合わせはマジヤバイです。
年明けの485系T18編成が無ければ。。。。
これもVistaさんのを拝見させていただきながら我慢します。
No title
こんばんは
実車は何度か塗装変更されていますが今回で落ち着いた様ですね。
先日臨時で関東にも姿を現し私も遭遇したのですが落ち着いたシックなデザインが魅力的です。
それにしてもこのパッケージ、製品への拘りを感じさせるデザインですね。
一瞬「さよならセット」を思い浮かべてしまいましたorz
実車は何度か塗装変更されていますが今回で落ち着いた様ですね。
先日臨時で関東にも姿を現し私も遭遇したのですが落ち着いたシックなデザインが魅力的です。
それにしてもこのパッケージ、製品への拘りを感じさせるデザインですね。
一瞬「さよならセット」を思い浮かべてしまいましたorz
No title
こんにちは(^-^)
遂に発売されましたね♪
SL銀河の方が先かなと思っていましたが・・・。
C57も門デフのHGと素晴らしい組み合わせです!(^^)!
D51-498と組み合わせても良い客車で、今後はC61-20と入線ですかね♪
遂に発売されましたね♪
SL銀河の方が先かなと思っていましたが・・・。
C57も門デフのHGと素晴らしい組み合わせです!(^^)!
D51-498と組み合わせても良い客車で、今後はC61-20と入線ですかね♪
No title
こんばんは
あぁ、これも見ていると欲しくなりますね。
ただしSL編成なんでうちでは周回不可でして、後ろに補機を連結するというわけにも行かないのが、辛いところですorz
あぁ、これも見ていると欲しくなりますね。
ただしSL編成なんでうちでは周回不可でして、後ろに補機を連結するというわけにも行かないのが、辛いところですorz
No title
初めまして、年末旅行先の京都で本物のSLや鉄道模型を見て、帰宅後ばんえつ物語で検索をかけたところこちらにたどり着きました。
しかし、刺激的な限定品ですね。所有のNゲージはほとんどが蒸気機関車ですが、入手したい1品です。(悩み中)ただ、TOMIX製のSLはKATOやアリイと比べると割高なのですが、この差は何なのでしょうか?
しかし、刺激的な限定品ですね。所有のNゲージはほとんどが蒸気機関車ですが、入手したい1品です。(悩み中)ただ、TOMIX製のSLはKATOやアリイと比べると割高なのですが、この差は何なのでしょうか?
No title
> bos*b*a2さん
所見ですが、書き込んでも宜しいですか?
TOMIXの蒸気が他社に比べ高いわけ。
TOMIXは細かい部分は極力デフォルメせず細かく作り込まれています。
例えばキャブ下の配管。
KATOではシルエット的に潰れてしまうところは向こうが抜けていませんが、TOMIXは抜けているところは抜いて作る。
テンダーの開放テコもTOMIXは別パーツ、KATOは一体モールド等。
上記は一例ですがこう言った細かな箇所が重なり少し高額になっているかと思われます。(ユーザー取り付けパーツの多さからも伺えるかと。)
どちらが良いとは言いません。
KATO・TOMIXそれぞれ良さがあります。
KATOはデフォルメがうまく、そういった所でコストを下げているんだと思います。
マイクロエースは…車種によるので一概に言えませんが…。
所見ですが、書き込んでも宜しいですか?
TOMIXの蒸気が他社に比べ高いわけ。
TOMIXは細かい部分は極力デフォルメせず細かく作り込まれています。
例えばキャブ下の配管。
KATOではシルエット的に潰れてしまうところは向こうが抜けていませんが、TOMIXは抜けているところは抜いて作る。
テンダーの開放テコもTOMIXは別パーツ、KATOは一体モールド等。
上記は一例ですがこう言った細かな箇所が重なり少し高額になっているかと思われます。(ユーザー取り付けパーツの多さからも伺えるかと。)
どちらが良いとは言いません。
KATO・TOMIXそれぞれ良さがあります。
KATOはデフォルメがうまく、そういった所でコストを下げているんだと思います。
マイクロエースは…車種によるので一概に言えませんが…。
No title
> hap*y*sa*anaさん
ご丁寧な解説ありがとうございました。出来栄えもかなり精巧になっているのでコストがかかるのですね。しかし、消費増税も伴い、ますます高価な存在になっていますねえ。
ご丁寧な解説ありがとうございました。出来栄えもかなり精巧になっているのでコストがかかるのですね。しかし、消費増税も伴い、ますます高価な存在になっていますねえ。