コメント
No title
こんばんは
HM貼られたのですねー。
裏から試してみようかなぁ。ハレーションはいかがですか?テプラの白があるので灯りを抑え目にするとか色々試したいですねー。
HM貼られたのですねー。
裏から試してみようかなぁ。ハレーションはいかがですか?テプラの白があるので灯りを抑え目にするとか色々試したいですねー。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
ハレーションはそれほど起こらない感じですが、やはり若干785系のほうが起こしています。が、それはヘッドライトのときで、テールのときは起すほど明るくないので、対策は逆にテールライト時に暗くなりすぎてしまうかもしれませんよ。
完成期待しています♪
コメントありがとうございます。
ハレーションはそれほど起こらない感じですが、やはり若干785系のほうが起こしています。が、それはヘッドライトのときで、テールのときは起すほど明るくないので、対策は逆にテールライト時に暗くなりすぎてしまうかもしれませんよ。
完成期待しています♪
No title
こんばんは。
いや~罪な記事ですね~
今日はやっと元気が出てきたのでお店に行ったのですが、タム○ムは他店ともども在庫ナシでした。
諦めようと思っていたのに、この記事はあんまりですぜ~!!
いや~罪な記事ですね~
今日はやっと元気が出てきたのでお店に行ったのですが、タム○ムは他店ともども在庫ナシでした。
諦めようと思っていたのに、この記事はあんまりですぜ~!!
No title
こんばんは
初めてスーパー白鳥に乗車した時がこの魔改造785系付の編成だったので購入予定だったのですが、延期が延々と続き購入を断念してしまいましたorz
それにしてもこのステンレスの質感と言い緑の発色が美しいですね~
やはり諦めきれないですが在庫は瞬殺でしたね~…
ほとぼりが冷めてから…とも思いましたが無理ですねorz
初めてスーパー白鳥に乗車した時がこの魔改造785系付の編成だったので購入予定だったのですが、延期が延々と続き購入を断念してしまいましたorz
それにしてもこのステンレスの質感と言い緑の発色が美しいですね~
やはり諦めきれないですが在庫は瞬殺でしたね~…
ほとぼりが冷めてから…とも思いましたが無理ですねorz
No title
785系カッコいいですね~
昨年に予約出来なかったの後悔してますよ。
最近のMICROACE製品の出来栄えは凄く良いですので、此の価格は安く思います。 GM東横線よりも良かったかも…
昨年に予約出来なかったの後悔してますよ。
最近のMICROACE製品の出来栄えは凄く良いですので、此の価格は安く思います。 GM東横線よりも良かったかも…
No title
お疲れ様です(^^)
訪問コメントありがとうございます(^^)
うちも入線しましたが在庫アリの時に決断して良かったと思ってます(^^)
次の日には売り切れでした(^^;
次はキハ281系ですね(^^)
訪問コメントありがとうございます(^^)
うちも入線しましたが在庫アリの時に決断して良かったと思ってます(^^)
次の日には売り切れでした(^^;
次はキハ281系ですね(^^)
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
申し訳ありません(笑)
しかし、ここまで早くなくなるとは・・・少し驚き、、、といっても面白い編成ですからねぇ~。なくなるのもわかる気がしました。
コメントありがとうございます。
申し訳ありません(笑)
しかし、ここまで早くなくなるとは・・・少し驚き、、、といっても面白い編成ですからねぇ~。なくなるのもわかる気がしました。
No title
入線無事に出来てよかったです
手にしてあらためてその魅力に萌えますよね!!
手にしてあらためてその魅力に萌えますよね!!
No title
> 聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
ここまで人気の商品とは!!大変面白い編成ですからね。
私も運よく発売時期に秋葉原に足を運べましたが、週末まで待たなければならない方には厳しかったですよねぇ~。
コメントありがとうございます。
ここまで人気の商品とは!!大変面白い編成ですからね。
私も運よく発売時期に秋葉原に足を運べましたが、週末まで待たなければならない方には厳しかったですよねぇ~。
No title
> Popeyeさん
コメントありがとうございます。
マイクロの販売ペースがまだ戻りきりませんが、その分面白くて売れそうな商品から順番に出してきているのかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
マイクロの販売ペースがまだ戻りきりませんが、その分面白くて売れそうな商品から順番に出してきているのかもしれませんね。
No title
> とらねこ駅長さん
コメントありがとうございます。
今回の売れ行きは驚きますねぇ~。もう少し余裕があると思っていたのですが・・・手にすればそのよさがよくわかり、決断してよかったと思える商品でしたよね!
コメントありがとうございます。
今回の売れ行きは驚きますねぇ~。もう少し余裕があると思っていたのですが・・・手にすればそのよさがよくわかり、決断してよかったと思える商品でしたよね!
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
煽っていただいてありがとうございます。
本当にあのときに手にしておいてよかったと思える製品でいた♪
コメントありがとうございます。
煽っていただいてありがとうございます。
本当にあのときに手にしておいてよかったと思える製品でいた♪
No title
こんばんは。
いつも拝見させてもらってますが、このレイアウトは合計で何円位されたんですか?
いつも拝見させてもらってますが、このレイアウトは合計で何円位されたんですか?
No title
> 225系i4編成さん
コメントありがとうございます。
どうですかねぇ~。いつまでたっても完成しきっていないんですが・・・土台のイレクターには結構お金がかかっていて・・・ここの上空、、、留置線の奥に上に伸びたパイプが見えると思いますが、、、に飾り棚を作っていますよ。
ちょっとづつ進めていたので総額はぴんとかないですが、、、7、8万円ぐらいはつぎ込んでいるにではと思います。
コメントありがとうございます。
どうですかねぇ~。いつまでたっても完成しきっていないんですが・・・土台のイレクターには結構お金がかかっていて・・・ここの上空、、、留置線の奥に上に伸びたパイプが見えると思いますが、、、に飾り棚を作っていますよ。
ちょっとづつ進めていたので総額はぴんとかないですが、、、7、8万円ぐらいはつぎ込んでいるにではと思います。
No title
こんにちは
これもかなり売れているようで、店頭で見かけませんね。
残念ながら北海道車輌は、よくわからないので何とも言えないんですが、マイクロさんらしく面白い仕様ですね。
これもかなり売れているようで、店頭で見かけませんね。
残念ながら北海道車輌は、よくわからないので何とも言えないんですが、マイクロさんらしく面白い仕様ですね。
No title
こんにちは、初めまして。いつも拝見させていただいてます。
僕もスーパー白鳥購入しまして、早速ビスタさんの記事を参考にしたいのですが、ヘッドマーク裏から貼るのに、接着剤は何を使っていらっしゃいますか?クリアがくもるのが怖いので、是非ご指南下さい。
突然の訪問失礼しました。
僕もスーパー白鳥購入しまして、早速ビスタさんの記事を参考にしたいのですが、ヘッドマーク裏から貼るのに、接着剤は何を使っていらっしゃいますか?クリアがくもるのが怖いので、是非ご指南下さい。
突然の訪問失礼しました。
No title
> かんちょさん
コメントありがとうございます
よう売れましたね♪
私もそのうちの一人ですが、この面白い仕様だよ売れるのもうなずけますよ!
コメントありがとうございます
よう売れましたね♪
私もそのうちの一人ですが、この面白い仕様だよ売れるのもうなずけますよ!
No title
> よしさん
はじめまして♪コメントありがとうございます
裏貼りですが接着剤ではなくセロテープです。
テープのうえに接着面どうしあわせて、少し大きめに切り出してボディー裏に貼りつけていますので、ヘッドマークの印刷面には余計なものは付いていません!
是非お試しください♪
はじめまして♪コメントありがとうございます
裏貼りですが接着剤ではなくセロテープです。
テープのうえに接着面どうしあわせて、少し大きめに切り出してボディー裏に貼りつけていますので、ヘッドマークの印刷面には余計なものは付いていません!
是非お試しください♪
No title
> ビスタ2世さん
こんばんは、なるほどセロテープでしたか。さっそくやってみます。情報ありがとうございます。ブログをやっていないので、こちらからは中々情報を提供できませんが、また車両探しなどありましたら、微力ながら協力させてもらいます。
ありがとうございました。
こんばんは、なるほどセロテープでしたか。さっそくやってみます。情報ありがとうございます。ブログをやっていないので、こちらからは中々情報を提供できませんが、また車両探しなどありましたら、微力ながら協力させてもらいます。
ありがとうございました。
No title
> よしさん
コメントありがとうございます。
ブログなくてもいろいろと気軽に書き込んでくださいね。
いつも出なくてもいいので、言いたいことあったらそのときだけでも!!ご意見参考になりますので♪
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ブログなくてもいろいろと気軽に書き込んでくださいね。
いつも出なくてもいいので、言いたいことあったらそのときだけでも!!ご意見参考になりますので♪
今後ともよろしくお願いいたします。