記事一覧

本日の戦利品(惨敗)速報!!

タイトルを見て「ビスタのことだから、どうせ『しまかぜ』だろう・・・」と思われた常連の方!!残念でした、不正解です♪


正解はこちらTOMIXのキハ47高岡色でした!?
ん!!と思われた方正解!!
詳細は今夜あたりに記事をアップしようかと思っています。

惨敗!!ってことはないだろう・・・と残念がられたあなた!!十分金額的には惨敗ですorz

さらに、、、こちらも・・・


マイクロエース Red Express「きりしま」の付属品を使うのがもったいないなぁ~と記事にしましたらまちゃけんさんがいい案を出してくれました。

PENGIN MODELSの183W、485系用ステッカーです♪
KATO製/TOMIX製マルチ対応って書いてあるので
マイクロエースでも使えるでしょう♪

これで、プレミアものの付属品を切らなくてすみそうです。

これらの詳細はまたこの週末に・・・整備でき次第お送りします。

コメント

No title

こんばんは。これまたみなれない車両ですね。限定商法でしょうか?
確かに今日は通常しまかぜと来てしまいそうです。
管理人は限定と通常がトミックスのトワイライトと同時の、あのお方も驚愕の師走のネタにして、自分へのクリスマスプレゼントになるかもですが…しまかぜの通常&限定同時配備は多分誰もやらないですよね?

No title

ビスタ2世さん、こんばんは。

これは又鮮やかなTOMIXのキハ47でね。
いや~、実は私も更に惨敗しちゃうカモですよ~
それよりビスタさんの方が楽しみです。
12月ですしね。 (^^;;;

しかし、ビスタさんもそうですが、ホンマにまちゃけん様は詳しいですよね。
私等どれだけ助言を頂いたか・・・
やはり、持つべきものは何とやら、ですね。 (^^)

No title

入線おめでとうございます。
昨日からそんな予感はしていました。ビスタさん、「負けてられへん!」って息巻いてましたしね~(笑)

しかし全国規模で見るとキハ40系列は彩り豊かですよね~。

No title

こんばんは
記憶があいまいなのではっきりとは言えませんが、これは多分去年の限定品では?ひょっとしてオクで惨敗?
でもこれはいい色ですね~
詳細が楽しみです。

No title

> 国鉄戦艦211系 特別快速さん
コメントありがとうございます。

いっせいに入線ですね!!それはすごいです。整備も大変そうですね。
私のほうも実は今日通常版しまかぜ買おうかと迷ったんですが、5%割引券を使うにはちょっと・・・もう少しまとめてからの方がいいかと思い、阪急の6300を待つことに・・・加えて室内灯の白色幅狭Aが品切れだったのも理由のひとつです。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

今月はあと残りは「しまかぜ(通常版)」と「阪急6300(旧社紋)」を考えています。それ以外は買わない予定だったのですが、早速破ってしまいました。

まちゃけんさんは、私と違って年期が・・・私は模型を再開したのはほんの4年前なので、、、その前20年間はまったく・・・離れてしまっていましたからね。だから私の多くの知識はまちゃけんさんからいただいたものだったりしますよ。

No title

> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。

そんなつもりはなかったんですがねぇ~。
まぁ小田急3000の6両が3割引のお店に残っていたら行ってもいいかなぁと思っていましたが・・・

No title

> 茶トラさん
コメントありがとうございます。

これは。。。。ちょっと違うんですが・・・もともとはこの高岡色のキハ47は一昨年のJAMの限定品ですね。。。でもこれは違うんですよ!

そしてオクでGETも違うんですねぇ~詳しくはこの後で!!

No title

おはようございます。

ペンギンのマークは手頃な値段でいいですね^_^
僕もメーカー純正のマークが入手できなかったときにお世話になりました^_^

No title

おはようございます。

"高岡色"来ましたねー。
いい色してます。

「きりしま」ペンギンモデルのヘッドサインという手がありましたね。
こちらの方が付属シールよりもしっかりしている様な気がするのでいいかもしれません。

あかきりしま…、焼酎であったような。
中古車両集めて、ビスタさんオリジナルで"くろきり"作ってください。(笑)

No title

ペンギンモデルのシールは私もちょこちょこ愛用しています。
比較的安価で良いのですが、予備がないので切り出しとか結構慎重になってしまいます。
でも、レアな行き先やヘッドマークがあるのは良いですよね。
ただ、意外と在庫にムラがあるので、欲しいものはできるだけ、在庫があるうちに買い揃えるようにしています。

No title

> ほししさん
コメントありがとうございます。

ペンギンは印刷もしっかりしていますしね♪
きれいなのでありがたいですよね。

No title

> 志木鉄道さん
コメントありがとうございます。

プレミアがつきそうな車両についてはいつもシールを使うのを悩みますからねぇ~。ふと思い出すとぺんぎんがありますから、うまく利用してやればいいですね。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

この九州用のステッカーも私が買っているお店でラスト1でしたからね。KATOの変換機構にも対応できますしありがたいです。
あわてて購入しましたよ。

No title

こんにちは

これだけだと惨敗と言えない・・・それはうちだけかorz

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

総額から言うと惨敗ではないと、、、ただ2両のお値段として・・・1両あたり8Kオーバーは・・・十分惨敗と言っても

No title

私も付属品は使わない主義なんで、こいういうサードパーティー製品は便利ですね~
特にマイクロさんのはシールが貧弱ですからね(笑)

No title

こんばんは。

おぉ~!ペンギンモデルのヘッドマーク、ゲットされましたか~!?
マイクロ485系の場合、ヘッドマークレンズの裏から貼ることをオススメいたします~!!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加