コメント
No title
こんにちは。
おぉ~!さっそくの電球色LED化、素晴らしいです~!
僕も早いとこモチベーション上げて交換せねば!
おぉ~!さっそくの電球色LED化、素晴らしいです~!
僕も早いとこモチベーション上げて交換せねば!
No title
おはようございます
京急と言うと品川手前のトンネルから顔を出す時にライトをギラリと照らしながら坂を登って来るのが印象強いのでやはりライトは明るくなければですね。
西武のレッドならば乗った事こそ無いものの何度か目撃しているのですが、イエローは遭遇出来てないですorz
京急と言うと品川手前のトンネルから顔を出す時にライトをギラリと照らしながら坂を登って来るのが印象強いのでやはりライトは明るくなければですね。
西武のレッドならば乗った事こそ無いものの何度か目撃しているのですが、イエローは遭遇出来てないですorz
No title
私なんか目がついていかないので、製品のまま運用するしかありません(笑)
LEDは抵抗次第で随分光量が変わるんですね~
LEDは抵抗次第で随分光量が変わるんですね~
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
目撃する暇もなかったのですね!!
私は一度だけ、品川駅で見かけましたよ。特にハッピーな出来事はなく・・・でしたが。
コメントありがとうございます。
目撃する暇もなかったのですね!!
私は一度だけ、品川駅で見かけましたよ。特にハッピーな出来事はなく・・・でしたが。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
これも、「しまかぜ」効果といえるのかも、、、あさってから近鉄一色になるかもと思うと、今のうちにやっておかないと・・・って感じです。
モチベーション自体は・・・これも「しまかぜ」の出来次第か・・・
コメントありがとうございます。
これも、「しまかぜ」効果といえるのかも、、、あさってから近鉄一色になるかもと思うと、今のうちにやっておかないと・・・って感じです。
モチベーション自体は・・・これも「しまかぜ」の出来次第か・・・
No title
> 聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
GMの光量アップはボディーの透けが気になるのですが、ステンレス者を見ている限り、その心配はなさそうで、、、早速光量アップの抵抗交換を実施しようと思います。
コメントありがとうございます。
GMの光量アップはボディーの透けが気になるのですが、ステンレス者を見ている限り、その心配はなさそうで、、、早速光量アップの抵抗交換を実施しようと思います。
No title
> mitoona3さん
コメントありがとうございます。
たしかGMストアで電球色のライト基盤が売っていたような・・・
これなら簡単に・・・と思ったのだけれど確かお値段がGM価格で、、、
コメントありがとうございます。
たしかGMストアで電球色のライト基盤が売っていたような・・・
これなら簡単に・・・と思ったのだけれど確かお値段がGM価格で、、、
No title
おはようございます。
GM製品の前照灯の交換も具体的な説明dw分かりやすいです。 LEDの取り付け方向の見極めは如何ですか?
抵抗の取り付けは問題無いと思いますがLEDは注意すべきでしょうね。
GM製品の前照灯の交換も具体的な説明dw分かりやすいです。 LEDの取り付け方向の見極めは如何ですか?
抵抗の取り付けは問題無いと思いますがLEDは注意すべきでしょうね。
No title
> Popeyeさん
コメントありがとうございます。
確かにLEDの向き、注意するの忘れてましたね!もう慣れきって意識していない感じなのでつい、、、
記事にも注意書入れておきます
コメントありがとうございます。
確かにLEDの向き、注意するの忘れてましたね!もう慣れきって意識していない感じなのでつい、、、
記事にも注意書入れておきます
No title
いいですねぇ。
GM製京急、ライトの光具合が懸念事項なのですが、電気音痴の私でもやってみたくなる内容です。参考になります。
GM製京急、ライトの光具合が懸念事項なのですが、電気音痴の私でもやってみたくなる内容です。参考になります。
No title
> 卓さん
コメントありがとうございます
ジオラマづくりの方が数段難しいですから、是非チャレンジしてくだい
ライトひとつでがらりと変わりますぁらね♪
コメントありがとうございます
ジオラマづくりの方が数段難しいですから、是非チャレンジしてくだい
ライトひとつでがらりと変わりますぁらね♪
No title
こんばんは
LED交換、とてもわかりやすかったです。
…まずはハンダごてなどを揃えないと……^^;
LED交換、とてもわかりやすかったです。
…まずはハンダごてなどを揃えないと……^^;
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
LED交換お疲れ様です。
ホンマ、交換でこんなに見違えるのなら最初からやって欲しいです。
しかし、やはりこの価格は痛いですよね。
今週はもう1つ控えていますしね。 (^^;;;
LED交換お疲れ様です。
ホンマ、交換でこんなに見違えるのなら最初からやって欲しいです。
しかし、やはりこの価格は痛いですよね。
今週はもう1つ控えていますしね。 (^^;;;
No title
> ほししさん
コメントありがとうございます
LED の向きにはご注意くださいね!
その説明が抜けていました!
是非チャレンジしてみてください♪
コメントありがとうございます
LED の向きにはご注意くださいね!
その説明が抜けていました!
是非チャレンジしてみてください♪
No title
> einさん
コメントありがとうございます
ほんとですよね!
LEDも安くなっているので、コスト的にも変わらないでしょうね。
でもGMですからね、それによって1000円は値上げしてくるかも(笑)
コメントありがとうございます
ほんとですよね!
LEDも安くなっているので、コスト的にも変わらないでしょうね。
でもGMですからね、それによって1000円は値上げしてくるかも(笑)
No title
はじめまして!!いつもブログ見てます。
ライトの交換とかはやっぱりハンダとかの用の高額な機器必要ですか?
ライトの交換とかはやっぱりハンダとかの用の高額な機器必要ですか?
No title
> 特急 柏行き さん
コメントありがとうございます。
はんだごては1000円程度のものを使っていますし、、、ぜんぜん高額な機器は必要ないですよ。ぜひチャレンジしてみてください。
コメントありがとうございます。
はんだごては1000円程度のものを使っていますし、、、ぜんぜん高額な機器は必要ないですよ。ぜひチャレンジしてみてください。
No title
> ビスタ2世さん
どこで売ってるんですか?
どこで売ってるんですか?
No title
> 特急 柏行き さん
半田こてなどは、ホームセンターなどにありますよ。
半田こてなどは、ホームセンターなどにありますよ。
No title
> ビスタ2世さん
え、そうなんだ...秋葉原とか行かない売ってないのかと思ってた
え、そうなんだ...秋葉原とか行かない売ってないのかと思ってた