コメント
No title
こんばんは。
「しまかぜ」いよいよですね~
コチラのタム○ムは、買い物時に使えるポイントがないのが辛いところです。
モチベーション、僕も上がりません。
分解するのも止めとこうって気分です(汗)
でも!無理して弄ると破壊するので、ぼちぼち行きたいですね~
「しまかぜ」いよいよですね~
コチラのタム○ムは、買い物時に使えるポイントがないのが辛いところです。
モチベーション、僕も上がりません。
分解するのも止めとこうって気分です(汗)
でも!無理して弄ると破壊するので、ぼちぼち行きたいですね~
No title
おはようございます。
いよいよ「しまかぜ」が発売されますね~。独特に前面や爽やかな塗装、発売が待たれます。ちなみに私はいまだに予算の都合がつかず、しばらく残れば…と思っています。
しかしながら、限定6両と基本+増結で発売日が違うようですね。これは気付きませんでした!
いよいよ「しまかぜ」が発売されますね~。独特に前面や爽やかな塗装、発売が待たれます。ちなみに私はいまだに予算の都合がつかず、しばらく残れば…と思っています。
しかしながら、限定6両と基本+増結で発売日が違うようですね。これは気付きませんでした!
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
「しまかぜ」もいよいよ来週になりましたね。
モチベーション上がらない時は致し方ないです。
私等、車両の紹介が精一杯で、腕も暇もありませんから・・・
でも、私も買いますが、ビスタさんのしまかぜ紹介も楽しみですよ。 (^^;;;
「しまかぜ」もいよいよ来週になりましたね。
モチベーション上がらない時は致し方ないです。
私等、車両の紹介が精一杯で、腕も暇もありませんから・・・
でも、私も買いますが、ビスタさんのしまかぜ紹介も楽しみですよ。 (^^;;;
No title
「しまかぜ」・・・年末に向け各メーカーから続々新製品の発売がありそうな。懐に「すきまかぜ」が吹きそうです。
No title
こんにちは
引き取りを12月にすれば、なんとかなりますね。
というほど、待ちきれないですよね。
私は逆で、引き取りたくても取りに行けない状態ですorz
引き取りを12月にすれば、なんとかなりますね。
というほど、待ちきれないですよね。
私は逆で、引き取りたくても取りに行けない状態ですorz
No title
こんにちは!私も先程お店から連絡があり前に書きましたが2つ同時予約してしまい基本&増結が発売されるまで限定のみの配送は出来ず今暫く御待ちくださいと(号泣)
私GMのアーバンライナーネクストの時も基本&増結(UL-21)と名阪ラッピング(UL-22)を同時予約したんですがこちら限定でもないのにラッピング仕様発売待ちで3ヶ月も待ちました(激泣)
その逆パターンみたいで。。。
でもビスタさんの入線記事を楽しみにしてますね♪
私GMのアーバンライナーネクストの時も基本&増結(UL-21)と名阪ラッピング(UL-22)を同時予約したんですがこちら限定でもないのにラッピング仕様発売待ちで3ヶ月も待ちました(激泣)
その逆パターンみたいで。。。
でもビスタさんの入線記事を楽しみにしてますね♪
No title
こんにちは
いよいよしまかぜ発売日が決定ですね~
僕は黄色い京急を買ってしまったのでしまかぜは涙をのんで見送りですが、記事を楽しみにしてます^_^
いよいよしまかぜ発売日が決定ですね~
僕は黄色い京急を買ってしまったのでしまかぜは涙をのんで見送りですが、記事を楽しみにしてます^_^
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
秋葉原店限定なのが辛いですよね。
私もたまに相模原店でかおをだしほしいものを見つけても、ここではポイントがと思うと、少し残念なんですよ。yahoo店では同じくポイントがたまるようですが、品揃えが悪いですからね!
全国で使えるようにして欲しいですね!
コメントありがとうございます。
秋葉原店限定なのが辛いですよね。
私もたまに相模原店でかおをだしほしいものを見つけても、ここではポイントがと思うと、少し残念なんですよ。yahoo店では同じくポイントがたまるようですが、品揃えが悪いですからね!
全国で使えるようにして欲しいですね!
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
発売日は元々同じでしたが、ここに来て限定版を先に優先させたようで、ポイントカードの割り引きを使いそびれそうで、、、
困ったものです。このあとに大きな買い物の予定がないので、今回に使うかどうするかを迷ってしまいます!
そういう意味では今後はTポイントになるので良いと思います♪
コメントありがとうございます。
発売日は元々同じでしたが、ここに来て限定版を先に優先させたようで、ポイントカードの割り引きを使いそびれそうで、、、
困ったものです。このあとに大きな買い物の予定がないので、今回に使うかどうするかを迷ってしまいます!
そういう意味では今後はTポイントになるので良いと思います♪
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
いよいよですね!
またしばらくはKintetsuが盛り上がりそうです!
今日中からKintetsu特集といこうかと。
しまかぜに向けて盛り上がっていこうと思います♪
コメントありがとうございます。
いよいよですね!
またしばらくはKintetsuが盛り上がりそうです!
今日中からKintetsu特集といこうかと。
しまかぜに向けて盛り上がっていこうと思います♪
No title
こんばんは
私の周辺でも限定品の方を予約している友人が多いのですが、限定品と通常品とで発売日が違っているのですね。
それにしてもスタンプカードが秋葉原店だけと言うのが少し惜しいですね~…
近場のタムタムと言えば大宮店なのですが、先日レンタルレイアウトも廃止になり店自体が潰れそうですorz
この機に大宮駅前に移転でもしてくれれば有り難いのですが(笑)
私の周辺でも限定品の方を予約している友人が多いのですが、限定品と通常品とで発売日が違っているのですね。
それにしてもスタンプカードが秋葉原店だけと言うのが少し惜しいですね~…
近場のタムタムと言えば大宮店なのですが、先日レンタルレイアウトも廃止になり店自体が潰れそうですorz
この機に大宮駅前に移転でもしてくれれば有り難いのですが(笑)
No title
> 東濃鉄道さん
コメントありがとうございます♪
年末の目玉商品!ついに登場ですね!
マイクロも復調しつつあるので発売のペースが恐ろしくなりそうですね♪
コメントありがとうございます♪
年末の目玉商品!ついに登場ですね!
マイクロも復調しつつあるので発売のペースが恐ろしくなりそうですね♪
No title
> かんちょさん
コメントありがとうございます♪
はい♪待ちきれません!なんんだったら発売日1日前にも行っててにいれたいくらいです!
まぁスタンプカードの期限は5月まであるのでのんびりと使おうと思います。
コメントありがとうございます♪
はい♪待ちきれません!なんんだったら発売日1日前にも行っててにいれたいくらいです!
まぁスタンプカードの期限は5月まであるのでのんびりと使おうと思います。
No title
> 伊勢志摩ライナーさん
同時予約だとそんな罠があるんですね。
私の予約は限定品だけで、バラらものはその場で買う予定でしたので、、、
お先に記事を出させて頂き、ほしくてたまらない状態に陥らせればと(笑)
同時予約だとそんな罠があるんですね。
私の予約は限定品だけで、バラらものはその場で買う予定でしたので、、、
お先に記事を出させて頂き、ほしくてたまらない状態に陥らせればと(笑)
No title
> ほししさん
コメントありがとうございます
黄色も魅力的ですからね♪ほしい物しいものがつづくとつらいですよね!
今回はじっくりと魅力を伝えて行こうと思いますので、お楽しみに!
コメントありがとうございます
黄色も魅力的ですからね♪ほしい物しいものがつづくとつらいですよね!
今回はじっくりと魅力を伝えて行こうと思いますので、お楽しみに!
No title
> 聖徳太子さん
コメントありがとうございます
大宮店、
駅近くに来たらすごく嬉しいですね!
あの位置は、私も何度かいきましたが、正直厳しいですよ。
千葉店も移転しましたしね!次は是非、、、
コメントありがとうございます
大宮店、
駅近くに来たらすごく嬉しいですね!
あの位置は、私も何度かいきましたが、正直厳しいですよ。
千葉店も移転しましたしね!次は是非、、、
No title
おはようございます~!
しまかぜ、いよいよ発売ですか!!
巷では?すごく期待されてるようですね。
どのような出来か気になりますね~
しまかぜ、いよいよ発売ですか!!
巷では?すごく期待されてるようですね。
どのような出来か気になりますね~
No title
ついに来ますね「しまかぜ」。
発売予定は結構早い段階からありましたが、蓋を開けると、年末のリリース。
でも、従来のビスタカーたちと並べるシーンを思い浮かべると、これは楽しくなりそう。
実車も3編成が揃ったので、やっぱり通常品と限定品が欲しくなりますよね。
発売予定は結構早い段階からありましたが、蓋を開けると、年末のリリース。
でも、従来のビスタカーたちと並べるシーンを思い浮かべると、これは楽しくなりそう。
実車も3編成が揃ったので、やっぱり通常品と限定品が欲しくなりますよね。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
京阪神の次は近鉄の走行会をやろうと企画しています。
参加者は・・・だいやさんくらいかなぁ~。。。まぁまずは一人走行会を企てようと思います。
コメントありがとうございます。
京阪神の次は近鉄の走行会をやろうと企画しています。
参加者は・・・だいやさんくらいかなぁ~。。。まぁまずは一人走行会を企てようと思います。
No title
取りにいくのは来月入ってからになるけど・・・。