記事一覧

第17回 平兵衛まつり in 鉄道総研 2014

ご存知の方はご存知かと思いますが、、、
私の住んでいる近くに鉄道総合研究所がありまして、、、実は2年ほど同じ町の光町というところにも住んでいました。

光町というのはまさに、新幹線「ひかり」号から取られた町名でして、この鉄道総研で生まれた新幹線を記念してこの町名になりました。。。その前は平兵衛新田という字名でした。

この鉄道総研で毎年、鉄道の日近くの週末にお祭りがあり、、、今日はその模様を紹介しようと思います。



場所は、国分寺市の光町、、、ちょうど国立駅の北側ですね!!
ここは実はすごくいい住宅街でして、、、一般的に知らない人は国立駅の南は栄えていて北は寂しいから、、、しかもすぐ国分寺しだ!!とすぐに言いますが、駅から数分のところでここまで閑静な住宅街は逆にすごいです♪
南は正直言ってちょっとうるさくて・・・学生やらギャーギャーとしますからね。知る人ぞ知る一等住宅地なんです。。。現にキングカズも・・・有名な話ですね。

話はそれましたが、このお祭り基本的には宣伝されていません。唯一国分寺市の広報でのみ開催が知らされているだけで、近くにいてもいつ開催されるのか気をつけていないと・・・みのがしてしまいます。しかも、雨天中止ですからね。確か一昨年は中止だったと・・・


そんなちょっぴり隠れたイベントに今年はガッツリと潜入してきましたので、、、
映像でお楽しみください。


とまぁこんな感じで・・・もちろん撮影禁止のものもいっぱいありますので、、、残念ながらすべてが紹介できているわけではないです。だからといってあんまり過剰な期待はご法度です。。。まぁ研究所の学際みたいな感じですからね。。。鉄分よりも子供が楽しめるご近所さん向け企画が多いですから♪

私この中だと映像でも出てきますが、液体窒素の煙の中を進む超伝導リニアの模型実験が見ていて面白かったですね!!

あと、モノレールの鉄道模型も!!どうやって走っているんですかねぇ~。

皆さんもぜひ、、、と言いたいですが、こればかりは来年いつやるのか、よくわかりませんがこの時期なのは間違いないです。、、、また人が少ないのもいいところでもありますからね。。。

でも、また来年もいけるといいなぁ~。

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



コメント

No title

隣の市に住みながらこの存在は知りませんでした。
噂ではなかなかのお宝が眠っているようなので、ちょっと見に行ってみようと思います。

No title

おはようございます。
鉄道総合研究所は府中に有るんですね。

地元に東芝車両も有るのって、鉄道好きの方には最高のお住まいだと思います(*^_^*)
超電導リニアも模型で走るのが凄い!

No title

南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

私も学生時代から中央線のこの辺をうろうろしていましたが、知ったのは光町に住んだときからですからね。競馬場の花火並み、、、花火はバンバンと音で気がつきますが、これはぜんぜん気がつきませんよ。その分人が少なくてゆっくりと楽しめるのがいいですよ!!

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

場所は府中ではなく国分寺、、、最寄り駅は国立になります。
昔は中央線から引込み線があって、そこから近鉄ビスタII世も完成時に展示に来たみたいです。

No title

ブログ拝見しております。約30年国分寺に住んでいました。引き込み線ありました。懐かしいです。鉄道総研ありましたが、行ったことないです。里帰りした時でも回り散歩してみます。

No title

> uninoamamiさん
コメントありがとうございます

今では高架になりすっかり変わってしまいましたね。でもまだ引き込み線のあととかありますから、見ると昔を思い出しますよ♪

No title

おはようございます

おお、元客先の「鉄研」じゃないですか、一度公開で入ってみたいんですけど、公開日がわからなくて・・・終わっちゃいましたねorz

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。外には日付を発表しないので、、、唯一、国分寺市の公報には出ていますが、、、しかも雨で一発中止なので、、、難しいんですよ。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加