記事一覧

【鉄道模型】711系100・200番台 旧塗装



南から北へ♪北から南へ♪(こんな歌ありませんが・・・)
神はなぜに私の目の前に餌をぶら下げるのでしょう!!
何か試されているのか・・・

「鬼に金棒、、、猫に小判、、、雷魚に蛙・・・」

なんかむちゃくちゃですね。
意味も全部違いますね。。。そして今回は一番最後が当てはまるのか・・・

とある中古鉄道模型店で出会ってしまいました。


711系100・200番台 旧塗装、、、
しかも、、、


6両セット・・・さらに、、、



こんな値段で・・・状態は「BBA]とありますように「走行・ボディー・付属品」の状態がこれですから、、、通常ならばこんな値段で無いですよね。
3両セットの方だってこの値段であるかどうかは・・・

やはりすごいですねぇ~地方都市は、、、しかも夏のイベントでの割引き券があり、さらに1割引きですからねぇ~(あえてどこの店とは言いませんが、、、ここでずっと記事を読んでくれている方なら・・・わかるかなぁ?!)

コレでようやく、、、


2年前の夏、越後のシゴハチさんと北海道で撮影した車両を手に入れることができましたよ♪この711系もいよいよ引退のようですからね。。。寂しいですよ。

面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



コメント

No title

おはようございます。
国鉄顏に、北海道ならではのおでこの2灯ライトがいいですね。
6両でこの値段とは、かなりお買い得だと思います(^^)

No title

おはようございます。

お値打ちでの入手おめでとうございます!
私もこれ見たら買ってたでしょうね(^-^;
うちの宮沢製はおでこのライトはダミーなので特徴的な4灯にならずでマイクロ製がいいですよね~♪

No title

こんにちは
やはり国鉄カラーはいいですね。
ライトもいい感じに点灯していいですね。
今度は北海道の特急型でしょうか?

No title

この塗装の711系、割引券利用後のお値段とは凄くお得でしたね!
3+3の6両ということでしょうか、この手のセット、惹かれますよ~。色合いに小窓が並んだ様子、個性的な姿がかっこいいです!

No title

実際に観て惚れ込んだ車両を手にできたときの喜びは計り知れないですね。嬉しさがこの記事から十分に伝わってきます。
このデザインもマイクロさんの得意分野な感じですね~。

No title

ご無沙汰してますf(^_^;
懐かしいですね711系❗❗
あの夏の記憶が甦ります。

私もあのあとから、JR北海道の車輌はついつい手が出てしまいます(T^T)
711系の旧カラーはなかなか手が出ない価格ですから、お買い得でしたね🎵
千葉に引っ越しましたので、惨敗の会への出席もチャンスを伺っております。またご一緒しましょう❗

No title

einさん
コメントありがとうございます。

バリ展というより本来はこちらの旧塗装が欲しくて探していたのですがいっこうに見つからず、、、我慢できずに新塗装を買っていたのですがね。。。今回はすごくラッキーでしたよ。地方に出たときには中古店を除くのが習慣になりそうです。

No title

この価格で良くこのセットが見つかりましたね~。
それにしても製品の出来も良く、これは買い得感がとても高かったですね。

ちなみに前照灯ですが、電球色のようにも見えますが、これって純正ですか?

No title

マークさん
コメントありがとうございます。

最近は吸収が多かったですが、北海道にもたまに飛んでいます。。。
ちょっと九州が落ち着きつつあるとは思います。

この711系はかなり前、最後の写真を撮った2年前から探してきていたのですが、ぜんぜん見つからず、、、というのもやはり4灯光るマイクロ製に限定して探していたので、、、、ぜんぜん見つからず、、、というか見つかっても高かったんですよね。今夏こんなに安い値段で手に入るとは思いませんでした♪恐るべし地方店!

No title

みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

ぽちイベントの割引券、、、今年は特に有意義に使えたので本当にありがたかったです。できれば去年のように3月末まで裕子でしたらうれしかったんですけれどね♪

今回のこの車両も東京じゃ瞬殺な商品ですからね。ぽちイベントの初日にあれだけの商品があるということは・・・地方では、、、ってことですよね。

No title

豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

この711系は私も、最後の写真をとった2年前からずっと探していたんですよ。ついにようやく出会えて・・・でもやっぱりそれは東京ではないですからね。地方にはお宝が眠っているようです。

No title

東京ライナーさん
コメントありがとうございます。

私もこれを見たときは驚きましたよ。最初はまさかと思い目に入りませんでしたからね。。。これはこれからも地方めぐりしちゃいそうですよね。

No title

屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。

やっぱり屋根上のプラス2灯が決め手になりますよね。
私もなかなか見つからなかったので、宮沢製に使用かと思ったのですが、、、粘ってしまいました。

No title

tya*or*44*さん
コメントありがとうございます。

国鉄色がなかなか無いんですよね!これを見つけたときは震えましたよ♪
やっぱりマイクロのフル点灯がたまりませんよね♪
次の特急型、、、確かに意外とうちには少ないんですよね北海道の特急。。。ちょっと狙っているんですがねぇ~。なかなか。。。

No title

だいや96号さん
コメントありがとうございます。

6両セットは新塗装でもあまり見ないんですよね。
それが旧塗装でこの値段は、、、間違えじゃないかと、、、最初お店で見たときは711系とは思いませんでしたから。。。

No title

GREEN CARさん
コメントありがとうございます。

この車両最初に札幌で見たときから一気に惹かれましたよ。
なんともいえない赤い色が・・・そしておでこのライト!!

それがようやく手に入って・・・やはり地方都市のほうがいいもののこっていますよね♪

No title

越後のシゴハチさん
お久しぶりです♪コメントありがとうございます。

本当に懐かしいですよね!!
あの国鉄色!!きたときは調べていたのに感動しましたよね♪

千葉にいらしていたんですね!近くにいらっしゃったので一度ぜひ!!次は12月末に横浜、、、たぶんその次は2月に新宿・池袋だと思います。

No title

南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

イベント初日にあれだけあるってことは、元をたどれば地方にはまだいいものが残っていると・・・そこからさらにイベント価格なのがあのイベントのいいところだとは思いますが、、、

この車両のライトはオリジナルのままです。電球色LEDではありませんがいい色は出ています。が、幕を白くしたいのには厳しいですね。

No title

こんばんは

新塗装と旧塗装どちらも入手されたとは羨ましい限りです。
私が次に北海道を訪れる時にはもう711系は見れなくなってしまっているのでしょうかorz

先日私が北海道で見た時には新塗装+旧塗装の編成だったので模型で再現したい所ですが新塗装しか見つからないです…orz

No title

おはようございます

おでこのライトが点灯するのは、良いですね。私はこの形式見た事有りませんが、見ていたら買っちゃうかもしれませんね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加