記事一覧

軽く秋葉原をめぐってみました。

何年ぶりかに、ブログのデザインを変えてみました。。。
もう定番でずっとそのまま何十年も行ってやろうかとも思いましたが・・・

あっさりとやめてみました。

しかし北海道のこのニュースは、、、
残念ですよね。。。ちょっとカッコよさそうな・・・シルバーじゃない新型特急・・・見たかったんでけれど・・・

ところで、、、きょうは、、、
仕事の外回りの帰りに、軽くいつものコース
鉄道模型を求めて 秋葉原をめぐる!! ←過去の秋葉原散策コース記事
をめぐってきました。

コースで変わったところが、、、こちら、、、
ホビーランドぽちの秋葉原2号店が駅ビルのすぐ隣のビルに移り、、、営業時間が20時までになりました。



以前の2号店は19時までと、、、、そんな門会社帰りによれるか!!というような閉店時間でしたが、これは大きな進歩。。。

お店も少し広くなり、、、市なぞれ得も少し増えたかなぁ~。。。まぁ鉄道模型以外が意外と多いのが難点ですが、、、あすからぽちフェスにしてはものが多かったように、、、、

というか、全般的にリバティーも在庫が多かったような・・・

このほかで気になったのが、、、



ポポンデッタの秋葉原店が10月10日にリニューアルするようです。。。

そしてレイアウトも一新されるようで、、、この御茶ノ水の聖橋の風景も見られなくなるのかなぁ~。それとも新レイアウトに聖橋は復活するのかもしれませんね。

というかんじで、、、あとは、、、
マイクロのNSEが、、、あちこちの中古店で見かけましたね!!
やはりKATOの発売で、が馬手他人が売りに出たのかと・・・でも今のところお値段はまだ35Kほどしていましたし・・・これで激安になっていたら前回の横浜フェスで買った私の立場がありませんね。。。

しばらくは高価格で!!我慢してもらいましょう!!冷房つきの後期の姿とは違う!!
ということアピールせねば。

とまぁ~。。。本日はだらだらと、、、つれづれなるままに・・・記事を書いてみました。

いつもだと明日からのぽちフェス、、、

この最終日にあわせて惨敗の会を開催するところでしたが、、、実は13日に走行会を予約していまして、、、
このフェスが突然決まったので、、、今回は未開催ということでご勘弁ください。

とはいってもこのぽちフェスにいかないとは言っていません!!
今回は明日、、、朝1で!!そしてもちろん最終日も!!朝1で、、、いくことになっております。

もしご都合があえば皆さんお会いしましょう。。。
日曜日は午前中だけしか時間が取れませんので、、、お昼もご一緒できませんが・・・
本当は池袋で開催ってことは、、、この後、聖地に行ってみたりもしたかったんですがねぇ~。

ちなみにこの記事、、、公開範囲を制限していませんので・・・コメントは気をつけてくださいネ!


面白くても、そうでなくても、↓是非一票を!!


↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


コメント

No title

自分もぽちは最終日に出撃いたします。もしかしたらばったりということもあるかもしれませんね!そしてその翌日は運転会というハードスケジュールです・・・。

No title

秋葉原も暫く行かない間に変わって来てますね。
「ぽち2号店」は店舗が変わる前に行きました。
新店舗ではオープニングイベント行ったんですかね…

ポポンの新レイアウトに期待ですね(*^_^*)
チョコっと寄ってみたいですね。

No title

TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。

ぽちの出撃、、、予算がないから二日も行くこともないのですがねぇ~。最終日は家のお仕事で待ち時間がありますので、、、そのついでに・・・でもいいのがあれば紙袋!!まず無理だろうなぁ。。。

当日会えるかもしれませんね。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

ポポンはどんな感じになるんでしょうかねぇ~。
ちょっと楽しみですね!!いい感じの風景つきになってくれるといいのですが・・・そしたら次回の惨敗の会はここですね!!

No title

ビスタ2世さん、こんばんは。

う~む、ぽちのイベントですか・・・
自分は今迄中古は手を出した事は無いのですが、お買い得品や掘り出し物等、あったりするのでしょうか?
後、数も多いのでしょうか?

No title

einさん
コメントありがとうございます。

中古品を買ったことないなんて!!なんと恵まれた。。。
それは金銭的にだけでなく、やはり発売時期を逃したものを手に入れるには中古に手を出さねば・・・私も多くの方と同じで鉄道模型から20年ほど離れていたので、どうしても中古を使わないと。

さてぽちのイベントですが、毎回イベント会場で、、、そうですね。学校の教室2個分ぐらいのスペースですかねぇ~そこに所狭しと車両セットがおかれていて、、、その中からお宝を探し出す、一種の宝探し的要素も・・・

そして見つけたお宝は試走スペース、、、20箇所くらいはあるでしょうか・・・そこで自由に中身を確認できます。

車両をかごに山積みにして、ここで線路に載せて眺めているだけで楽しいです。そして半数以上は買わずにキャンセル。その中から厳選して購入しています。。。

商品も数はかなりあり、中には未開封じゃないの・・・という新古品があったりもします。

百聞は一見にしかずです。買う買わない別にしても試走させるだけでも一度足を運ばれてはいかがでしょうか♪

No title

ビスタ2世さん、こんばんは。

詳細なる説明、有難うございます。 m(_ _)m

何だか読ませて頂いているだけでイベント会場が非常に楽しい様な感じがしますね。
妄想して涎が垂れそうです。 (^^;;;

へぇぇ、試走も出来るのですね~
未開封と間違えそうな新古品もですか!
又々、涎が・・・

とっかえひっかえ楽しそうですね。
時間が足りなくなるカモ・・・

実はポチのベージで色々と見た事はあったのですが、価格付けが、「なんじゃこりゃ~えらい高いな~」とか、「こんなものが定価と変わらんやんけ~」的な印象がありました。

それで、模型店の投げ売りを探して買っていたのです。

有難うございます。
時間がありましたら行ってみますね。

No title

散策おつかれさまです。
こちらは連休時はお仕事でいます
やはり気になるはポポンデッタの新装オープンでしょうか?!
JAMでの割引券有効に使えるようなことあるといいな!!

No title

einさん
コメントありがとうございます。

そうですね。ぽちの普段の根付けは高いです。
鉄道模型専門店だけあってちゃんと知識があるので、損するようなことはしないですね。ナノで普段のお店に行ったのではほとんど掘り出し物を見つけるのは至難、、、それこそ素人てきなBOOKOFFやHard OFFに行くととんでもない値段か、激安か!!の2分なので、、、お宝はある可能性が・・・

ただ、このイベントのときは、やはりイベント価格!!そして2日目がその価格から1割引、3日目が、マイクロエースは2割引になりますので、、、3日目間で残っていればかなりのお宝が・・・

なのでブログ友達でいつしか3日目の朝一番に自然と集合するようになって、午後から走行会というつながりができてきましたよ。

今回は突然の開催でちょっと準備ができなかったのですが、また近いうちに秋葉原でもあると思いますし、、、念に関東では6回ぐらいやってますからね。

No title

みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

ポポンの新装開店は楽しみですね!!
フロアも増えるとのことなのでどう変わってくるのか。
レイアウトにも期待したいですよ。

No title

最近久し振りに鉄道模型ぽちに行ってびっくりした!!かなりジャンク品値段が上がっていました!!秋葉原2号店は出来て鉄道模型以外の物をありましたね!掘り出し物が前より少なくなったとおもいます!前は袋に入れてくれたが入れてくれなかったのでサービス低下です!

No title

こんにちは

ぽち2号店、案内して頂いたのでわかりましたが、凄くわかりづらいですね。20時までですと、会社が終わり電車で飛び乗って19時45分・・・行けなくは無いのですが、せわしないですねorz

ぽちイベントは最終日も来て頂きありがとうございます、なるほど「未開催」と記載していたのですね、人数減るわけだorz
次回は日曜日になれば参戦は可能ですが、なんとなく10月13日になる気がしますので、その日だと参加見送りです。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加