記事一覧

【鉄道模型】2014-08-08 Rail Gardenにて走行会

185系200番台でもちらちら見えていたと思いますが、先日の8月8日に、
豊四季車両基地さん、みどりぺんぎんパパさん、TsukubaLinerさんと蔵前駅近くのRail Gardenにて


走らせて来ました。

そのときの皆さんの記事は・・・

涼夏の大運転会! (TsukubaLinerさん)
涼しさ感じてみたくて・・・。 (みどりぺんぎんパパさん)
Nゲージ 39 (豊四季車両基地さん)

とすでに紹介されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
というのも、全部の車両は撮影し切れていませんでしたので、、、

今回の走行かは2週間ほど前に豊四季車両基地さんよりお誘いいただいて、、、平日ということもありいけるかどうかぎりぎりまではっきりしていませんでしたので、当日現地集合で、、、かといって言って走らせる線があいていないものいやだったので、当日の11時ごろに電話をすると、3、4、6番線意外は空いていると・・・これは間違いなく・・・ということで、5番線に予約を入れていきました。

ドアを開けると、驚かれてましたねぇ~。なかなかのサプライズで面白かったです。


その後は皆さんとの走行会、、、

いろいろな車両があり、、、


楽しかったです。。。
意外と私鉄車両が多かったのが今回の特徴でしょうか・・・


そんな中で私だけがJR、国鉄オンリーと、、、いつもと逆な感じでした。

それでは、いろいろと車両がありますが撮影はやはり隣の6番線で走らせていた、豊四季車両基地さんの車両ばかり・・・担ってしまいましたが・・・ご覧ください。


といった感じで、楽しい時間はあっという間に過ぎて、、、このあと秋葉原の散策、そして飲みと!!
一日フルコースを堪能させていただきました。

また次回、、、今度はいろいろとテーマを絞ってやるのも面白そうです。

もしよければ、一票お願いします。
 
↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

おはようございます
金曜日の走行会突然の参加でしたか。

走行も楽しめた様ですね(*^_^*)
私もお誘い頂いたのですが有給取れませんでした。
秋葉原散策の後は飲み会までされたんですね。

次回は是非とも参加したいですね。

No title

こんにちは

新幹線リレー号と小田急のコラボ、他社同士ですが塗装が似ているので違和感が無いですね。
東武30000系は東武の中で最近やたらと目にするので模型も気になっているのですが、やはりレイアウトを走行している姿を見ると物欲そそられますね~

それにしてもこのレイルガーデンのレイアウトの作り込みは見ているだけでも時間を潰せそうですね。
また久々にここで走らせたいものです。

No title

こんにちは

いやぁ~、いっぱい映していただいてすみません!
我ながらカッコいいなーと見入ってしまいました(笑)
やっぱ185-200はいいですね。高架に200系が走ってたら雰囲気出るでしょうね!
次回は北海道か東急か・・・ワクワクしますね!

No title

こんにちは。平日にこんな楽しみがあったとは…orz
尤も平日に行くなら事前に有休取らなくてはなりませんが…(^^;;
休日で予定が合えば走行会したいですね~

No title

先日はお疲れ様でした!
来店時のサプライズは笑えました!!(^○^)
それにしても今回も濃い2時間でした
当然この影響は近いうちにありそうな予感しています
(すでに影響がでた方もいるようです)

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

平日でしたがこの時期は休みやすいので、なんとか休みを入れてくることができました。

今度は是非ともやりましょう!Popeyeさんの休みやすい日とかお聞きできれば、誘いやすくなるんですがね。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

平日でしたがこの時期は休みやすいので、なんとか休みを入れてくることができました。

今度は是非ともやりましょう!Popeyeさんの休みやすい日とかお聞きできれば、誘いやすくなるんですがね。

No title

聖徳太子さん
コメントありがとうございます。

あり得ない並びも模型ならではで楽しいですよね♪
そしてここのレイアウトは背景が良いので走らせていて楽しいです。

No title

豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

高架を走っているのが0系でしたねぇ~長さは12両とちょうどだったんですがね。
確かにここに緑の200系が走っているとめちゃくちゃ似合いそうでしたね。

北海道縛りも楽しそうですね!私ももっと北海道車両を増やしたいところなんですが、、、思った車両が見つからず苦戦中です。

No title

おはようございます

私も参加したかったんですけど、盆前の駆け込み仕事が入り、一度は休みがOK出たものの、返上させられるという自体でしたorz
逆に今週の今日・明日休みになったので、一週間後の明日に走らせに行ってきますorz

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加