記事一覧

【鉄道模型】南海キハ5501・キハ5551形 「きのくに」 エラー修正

やっとこさえらー修正をしました。

南海キハ5501・キハ5551形 「きのくに」



おぉ~見事に室内灯が点灯しましたね!!こんなエラーはもう勘弁してほしいですね。。。

といっても、今回エラー改修のためメーカーに送ったわけでも、部品を取り寄せたわけでもなく、、、
ずぼらな私は申込書を書くのすらめんどくさく・・・「あっ、今日ちょうど大宮やから帰りにテックステーション寄って帰ろうと」・・・すごく久しぶりに大宮の「トミックスワールドテックステーション大宮」によってみました。


いゃぁ~久しぶりに着ました。。。
修理窓口で、「修理の依頼ですか?」と聞かれたので、「これです。」


と箱を出しただけで、、、あとは「部品もありますし、この場ですぐ交換します。」とのことで、、、10分後には交換してもらい無事エラーが訂正されました。

いやぁ~こりゃ便利で楽チン
と、、、思ってしまいました。
これからもエラーがあっと時はこの方法が一番かと、、、何せ運送会社を出さないので、運送中の破損の可能性も少ないですし、その場ですぐに修理してくれますから、、、TOMIXにとっても往復の送料がかからないのでうれしいのではないでしょうか!!

まぁ古いエラーの基盤は手元に残りませんが・・・

とはいえこれで国鉄のキハ58「きのくに」と連結して最盛期の長編成を室内灯つきで再現できました


なんと南海キハ5500形2両+国鉄キハ58系の8両(内グリーン2両)の南紀白浜が新婚旅行のメッカだったころの豪華編成です

しかし、このエラーでケチがついたのか、はたまた最初から人気がないのかはわかりませんが、関東ではまだまだこの製品が残っているようで。。。いまだに30%OFFのお店でもあるようです。

↓タムタムのネットショップYahoo!店でもまだ30%OFFであるようです。
お求めは↓ここ↓から
(スマホ・携帯では表示されません)

コメント

No title

おはようございます。
トミックスワールド・・・
なかなか遠くて、まだ行ったことがありません^^;
一度は行ってみたいです。エラー修正の方も親切な対応で良かったですね♪
豪華10両編成!!しかも室内灯整備済み・・・圧巻です!
ウチは合計6両だけなんです^^;

No title

かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。

昨年出来てから2度目の訪問でしたが、確かに近くに用事で行かない限りわざわざ行くところではないかもしれません。一番は鉄道博物館とペアでいければいいのですがね。

No title

こんにちは。

おぉ~!10両編成、めっさ豪華ですね~

ウチはせっかく修正基盤が送られて来たのに未だに放置プレイ中です~(汗)
「きのくに」はコチラでもまだ見かけますね~
キハ58は瞬殺でしたが、、、

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

やはりエラーで出足がくじかれたのですかねぇ~。このシリーズは早くなくなりそうなんですがね。。。まぁマニアックすぎるのもあるんでしょうけれど・・・

No title

「きのくに」って不人気なのでしょうか?!
同じようなイメージですと「富士急」のDC編成なんて前に発売されたようですが
店頭どころかオクでも見ないなぁ~という印象です

No title

みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

富士急と比べるとどうでしょうね。富士急は会社自体は小さいですが、中央線遠征という東京都民1500万人の下地がある一方で南海は大阪の南海沿いのみですからね。ちょっと弱いかもしれませんね。

それにやっぱりこのエラーがけちの月初めじゃないでしょうか。発売してすぐは買おうかと思ってた人も、エラーが訂正されてからと、、、時間が空いて冷静に考えたらいらんわ!!ってなる人も少なくないでしょうね。

マイクロの24系24形サウンド富士もずっと余っていましたからね。。。

No title

こんばんは

大宮へ行けばエラー対応をしてくれるのですから便利になりましたよね。
それにテックステーションは平日ならばかなり空いているので対応もかなり早いですから非常に有り難いです。
と言う私も実は今日行ったのですが、結局収穫なしですorz

No title

こんばんは

フル編成化おめでとうございます!
エラーがあったんですねー。でも無事に室内灯も点いてかなりいい感じですよ!
うちには同じキハ58でも「アルプス八ヶ岳」がいますが富士急の2両がありません…市場から消えました。やっぱある時に買わないとダメですね。

No title

聖徳太子さん
コメントありがとうございます。

大宮は収穫はあまり無いのですが、ここですぐに修理してくれるのはありがたいですね♪

No title

豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

「買わずに後悔するよりは買って後悔しろ」とは模型鉄では有名な格言ですが、やはり当てはまるかもしれませんね。私もアルプス八ヶ岳ほしかったんですが・・・

No title

こんばんは。

南海キハ、エラー修正完了で「きのくに」フル編成化ですね。
Fでまだ南海のキハ残ってました。購入すると修正された基盤も付けてくれるとか…。
HMが付いているのはこのセットなんですよね。HMだけ欲しいなぁ。

当局の「きのくに」は和歌山から先の運用ということで…。(^^ゞ
もしくは多層建て気動車急行の一部になってしまいそうです。

No title

志木鉄道さん
コメントありがとうございます。

悪魔のささやきになりますが、今いっぱい残っているようですが、この手のタイプは一度なくなると・・・なんて(笑)

ヘッドマークは確かに欲しいところですね。私としてはこの付属のではなく丸みのある三角形のほうのヘッドマークを欲しくて、、、サードパーティー製のシールを入手しました。今日あたりに記事にしようかと思っています。

No title

こんばんは

エラー訂正がその場で出来て良かったですね。
一応南海車両なので、関東じゃ人気無いとは思います(私もパス)。
フル編成化での見応えはありますね。

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。人気はいまいち、、、大阪でも南大阪ですからね。神戸、京都方面の人もあまり興味が無いとするとやはりかなり少ないかも知れませんね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加